お得な料金でチューンナップすることができるチューンナップキャンペーン。カンダコンペカンでは5月28日(日)まで受け付けています。
普段からホットワクシングをしている人も多いと思いますが、「レーシングエキスパートチューン」「オールラウンドチューン」のどちらにも「WAXフューチャー」を追加することができます。
WAXフューチャーとは?
スキー滑走面上を非接触にて遠赤外線をあて滑走面の細かい凹凸部分などにしっかりとワックスをいきわたらせる仕組みです。
ワックスアイロンのような接触するものは、しっかり温度管理するアイロンや経験の高さが必要になり、ちょっとでも熱を加えすぎると滑走面を痛めます。
非接触の遠赤外線を滑走面側のみ絶えず動かしながら行なう「WAXフューチャー」は、滑走面のダメージを最小限にしてワックスの効果を最大限に引き出します。
一回行なえば良いというものではなく、施工後の常日頃のワクシング、スクレイピング、ブラッシングをすることによりより良い滑走面を持続させることができます。
場所の都合や用具の都合で簡易ワックスをご使用の方も多いと思いますが、ブラッシングは必ず行っていただくとより効果が長続きします。
WAXフューチャーは、化粧品で言えば下地や化粧水のようなもの。
一番最初に滑走面につくものをしっかりと細部までいきわたらせることにより、その上に塗り込むワックスの効果も上がるため、チューンナップ時にしっかり行なうことを当店はおすすめします。
全て指定できるレーシングチューンの他に、チューンナッパーお任せのオールラウンドチューンにもWAXフューチャーを施工するコースもございますので是非お試ししてください。
▶ WAXフューチャーって何?【カンダコンペカン】
2023-04-22
この記事を書いたのは:

カンダコンペカン
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3295-6060 |
FAX番号 | 03-3292-3856 |
営業時間 | 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00 冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30 |
アクセス | 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側) |
駐車場 | 無し |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。