いよいよ新潟にもカスタムフェアが戻ってまいります! 6月2日(金)~4日(日)の3日間、場所は新潟市産業振興センターです。高速道路の新潟中央インターから2分の好立地!皆様のご来場心よりお待ちいたしております。
#新潟市産業振興センター
さてこのシリーズも第4弾!黒いスキー達のiシリーズですが、全体のラインナップをご紹介します。
先日はS9iの3種類をご案内いたしましたが、本日は S8i をご紹介。
こちらのスキーも「S」が付くので同じくショートラディウスの回転半径をもっています。S9iとの違いはメタルシートが入っているかいないかです。
“メタル”・・・???と思った方は、簡単にご説明すると、スキー板の中に鉄板があるかないかです!この鉄板が入っているとスキー板は張りが強くなり、安定感が増します。
半面重量が増してしまいます。この鉄板の厚みは0.6~0.8mm程度とごく薄く、また2枚であったり1枚であったり。
また全面に入っている場合もあれば、足元を中心のビンディング周辺や切れ込みが入っていたりと形や入りか方は様々で、そのスキーのコンセプトやメーカーの考え方で無数にあります。
それらの組み合わせで強いエッジのグリップ感や安定感のある乗り味を生み出すのですが、まあこの鉄板が入っていないのが「S8i」なんです。
ここまで、鉄板のメリットばかり説明しましたが、デメリットもあります。
それはスキーの張りが強くなることで、非力なスキーヤーやまだまだ技術の向上が必要なレベルのスキーヤーには、スキーが全く撓(タワ)まない「板きれ」になってしまいます。
スキー板が撓まなければターンが出来ずスキー板は直進しかせず、スピードコントロールが難しくなります。この事からレベルに応じてスキーの作りが違ってきます。
このS8iは操作性や取り回しの簡単さを優先したモデルとなります。また重量も軽くります。
是非、カスタムフェアでその違いを見て触れて体感してみてください。
石井スポーツ公式LINEアカウントでは、【スキー早期予約販売会カスタムフェア】などの石井スポーツ主催イベントや注目商品の情報を発信します!
S8iをご紹介!ATOMIC iシリーズ④【新潟店】
2023-04-24
この記事を書いたのは:

新潟店
住所 | 新潟県新潟市中央区姥ヶ山108番地 |
---|---|
電話番号 | 025-257-8070 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス |
JR新潟南口より「長潟・南部(営)」行き・バス停「南長潟」下車徒歩5分 国道49号・亀田バイパス姥ケ山ICより車で2分 東北自動車道・新潟亀田ICより車で2分 新潟駅南口より車で10分 |
駐車場 | あり |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。