東北のスキーヤーにはどんな板がおすすめ⁉【ヨドバシ仙台店】

2023-06-15

こんにちは!

スキースタッフ長倉です!

 

カスタムフェア仙台会場の開催まで20日を切りました。

是非!仙台会場にてお待ちしております!

 

東北のスキーヤーの皆様、来シーズンのスキー板はお決まりでしょうか?

もちろん会場でメーカーと相談して決めていただくことができますが、ここではスキースタッフ長倉が個人的にオススメする今シーズンモデルをご紹介します!ぜひ参考にしてみてください!

 

はじめに


東北地方のスキー場の特徴として、ひとつ挙げられるのが標高の低さ。それによりスキー場の標高差が少なく、ロングコースがあるスキー場は緩斜面が多い傾向にあります。近年では暖冬の影響もあり雪が緩む時期が早まってきているように感じます。

ここでご紹介するスキーはそういった東北のスキー場の特徴に向いているラインナップとしてご紹介していきます。ほかの地域のスキー場では向いていないのかと言うとそうではありませんので、安心してご覧ください。今回のブログではゲレンデスキーメインで綴っていきたいと思います。それではどうぞ。

 

<NORDICA>DOBERMANN SLR DC RACE


サイズ展開:155㎝/R11.5 160㎝/R12.5 165㎝/R13.0 170㎝/R14.0

 

ノルディカのスキーの特徴でもあるクセの少なさと力強さ。今シーズンモデルはウッドコア芯材を上下に分け、真ん中に衝撃吸収素材を挟み込むことによって力強さに安定感がプラスされました。170㎝までの展開があり、緩斜面の荒れたバーンでも快適なロングクルージングが楽しめます。

 

<VOLKL>DEACON72


サイズ展開:158㎝/R12.7 163㎝/R13.5 168㎝/R14.5 173㎝/R15.4 178㎝/R16.4

 

個人的にベストバイな最高の一台!エッジグリップ、後半のスキーの抜けがとても感覚良く、テーラードカーボンチップの働きによりトップ付近の剛性が高いことでどんな雪質でも安心してのりこんでいけます。サイズ展開も豊富で、おすすめは168㎝と173㎝です!

 

<ATOMIC>REDSTER S9i REVOSHOCK S


サイズ展開:155㎝/R11.3 160㎝/R11.9 165㎝/R12.5 170㎝/R13.1

 

今シーズンモデルからウッドコア芯材を変更。「カルバポプラウッドコア」に変更することにより、エッジグリップの感覚がより鋭いものになっています。レーススキーの芯材でもあるポプラをエッジ側に採用することで踏み込んだ際にしっかりとターンの壁を感じられるスキーになっています。オールラウンドゲレンデスキーのイメージが強いS9iですが今シーズンモデルからより高速域にも向いている強いスキーになりました。

 

<ROSSIGNOL>SUPER VIRAGE Ⅷ TECH KONECT


サイズ展開:161㎝/R12 166㎝/R13 171㎝/R14

 

操作感と安定感が優れた印象はそのままに、快適さがプラスされた一台。とてもオートマチックなスキーで、2本の上にしっかり乗り、向かう方向に体を預ければ自然とスキーが仕事をしてくれます。トップが広いことによるターン始動のしやすさはとても気持ちよく感じました。全体的に幅の広いカットをしているのでどんなシチュエーションでも滑りやすいモデルです。

 

終わりに


近年のゲレンデスキーの傾向として、汎用性の高いモデルが多く製造されている背景にはスキーという遊びがより多様化してきていることによるニーズの変化が主にあります。各メーカーそれぞれの色はありますがほとんどのメーカーにオールラウンドスキーがあります。東北のスキー場の傾向として緩斜面が多いスキー場では様々なスキーレベルの方がいるため、ゲレンデには多種多様なシュプールが刻まれます。バーンが緩む時期が早くなってきた近年ではご紹介したオールラウンドモデルのように、荒れたバーンの走破性の高いモデルが適当と言えるでしょう。

石井スポーツには経験、知識が豊富なスタッフが数多く在籍しています。どんなスキーが自分に向いているのかわからない!楽に快適にスキーを楽しみたい!そんなスキーヤーの方々は是非とも石井スポーツをご利用ください。商品知識に優れたスタッフが親切にご対応します!

 

 

> カスタムフェアが今年もやってくる!


今年もほぼすべてのスキーメーカーの新商品が一堂に会した石井スポーツが開催する世界最大級のスキーニューモデルの早期予約販売会イベント【 カスタムフェア 】が仙台でも開催することが決定。

入場料は無料。カスタムフェア仙台会場では各スキーメーカーの新商品を手に取り、見て、触って、体感していただけるのでおひとりさまでもご家族と一緒でも楽しんでいただける会場・イベントとなっております。

税込¥33,000 円以上の商品をお買い上げ、ご予約いただいたお客様にはいろんな景品があたる抽選会に参加できる特典もございますので、ご興味・ご関心のあるお客様はぜひ来場ください!

今年より、カスタムフェアなどの最新情報は石井スポーツ公式LINEにて配信されておりますので、ぜひご登録をお願いします。また、今ご登録をいただくとクーポン券を配布するお得な機会となっております◎

 

開催場所

宮城県仙台市宮城野区榴ヶ岡1-2-13

ヨドバシカメラ仙台第2ビル

開 催 日 2023年6月30日~2023年7月2日まで
開催時間

1日目:ひる15時00分~よる20時まで

2日目:あさ9時30分~よる20時00分まで

3日目:あさ9時30分~よる18時まで

入 場 料 無料 *入場にはゴールドポイントカードのご提示が必要となります。
駐車場案内 マルチメディアヨドバシカメラ仙台専用駐車場をご利用ください。
ご成約特典 税込¥33,000円以上購入の方に抽選会に参加できます。

 
カスタムフェア仙台会場は6/30~7/2ヨドバシ仙台店で開催いたします。
6/17~6/25の日程でゴールドウインとオンヨネのスキーウエアの早期受注会を石井スポーツヨドバシ仙台店で開催いたします。中には数量限定のアイテムもございますので、カスタムフェアより一足早く最新モデルのスキーウエアをご予約いただけます。
本日ご案内いたしました商品は店頭で配布をしておりますカタログSiegerの掲載商品です。
2023-2024NEWモデルを実際手に取り早期予約できるイベントです。ブログやインスタで最新情報をアップいたします。

 
 
次のスキーニューモデル早期予約販売会カスタムフェア
6/16(金)~6/18(日)【札幌会場】サッポロテイネスキー場 オリンピアスキーセンター!
▶札幌会場詳細はこちら
 
 
沢山のご来場お待ちしております。
 
石井スポーツ公式LINEアカウントでは、【スキーニューモデル早期予約販売会カスタムフェア】【アウトドアキャンプスタイル】などの石井スポーツ主催イベントや注目商品の情報を発信します!

この記事を書いたのは:


ヨドバシ仙台店

住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル1階
電話番号 022-355-7906
FAX番号 022-295-6214
営業時間 9:30~22:00
アクセス JR仙台駅東口より徒歩1分 
駐車場 ヨドバシカメラ マルチメディア仙台専用駐車場/基本料金 30分200円 サービス:1,000円以上お買い上げで1時間サービス/5,000円以上お買い上げで2時間サービス/5万円以上お買い上げで3時間サービス

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。