スポーツやアウトドアにサングラス!【カンダコンペカン】

2023-07-29

カンダコンペカン遠藤です。
 
日差しが強いこの時期は、サングラスのお問い合わせが多くなってきました。
サングラスも¥1,000~¥40,000と値段も機能もさまざまです。
 
カンダコンペカンで人気のサングラスをご紹介します。

 
・SMITH「Lowdown2」
レンズ:ChromaPop Polarized Blue Mirror
¥30,800(税込)

 
SMITHのハイコントラストレンズ「CromaPop」
通常のレンズよりも天候の変化による対応範囲が広く、曖昧な色を明確にクリアに自然に見せてくれます。
 
更に、偏光レンズで光の反射を抑えて、対象物や凹凸をハッキリ見えます。
↓肉眼で見た時

↓偏光レンズを通して見た時

 
上の写真では光の反射によって人が見えにくい状態から偏光レンズで見ることで、2人がハッキリ見えるようになりました。
雪上だけでなく、海や川などの光の反射も抑えてくれます。
 
フレームの形はアウトドア、タウンでも馴染みやすく、男女関係なく人気が高いです。
 
 
・UVEX「Sportstyle 802 V」
レンズ:ヴァリオマティック スモーク
ハードケース、バンド付属
¥16,500(税込)

 
軽量でスポーツに最適なサングラスです。
レンズは調光レンズ。紫外線に反応しレンズの濃さが自動で調整されます。
試しに紫外線ライトを当ててみました。

 
1分も当ててないですが、変化が分かります。

 
スノーゴーグルでも調光レンズはありますが、ダブルレンズの内側の場合もあり、反応が少し鈍い時があります。しかし、サングラスは一枚のレンズなので、反応が早く、日陰から日向などの変化にも素早く対応できます。
 
しかし、デメリットもあります。
ガスや曇りの時にも紫外線に反応するので、サングラスを外した方が、明るく見やすかったりする時もあります。
それでも、レンズ交換という煩わしさがないので、掛けっぱなしができるサングラスです。
 
 
・UVEX「Sportstyle 802」
レンズ:①ミラーレッド ②ライトミラーオレンジ ③クリア
レンズ3枚、ソフトケース、バンド付属
¥13,200(税込)

 
先ほど紹介した、「Sportstyle 802 V」のレンズ違いです。
レンズは3枚付属されています。

《上 レッドミラー》
主に晴天用。濃さがハッキリして眩しさを抑えます。どんよりした天候の時だと、より暗くなってしまいます。
《中 ライトミラーオレンジ》
主に曇り用。ミラーが薄くなり光量が少ない時にオススメです。晴れた時は少し眩しく感じるかもしれません。
《下 クリア》
完全なクリアです。悪天候時などの目の保護などにオススメです。
 
レンズ交換はコツをつかめば、簡単に脱着が可能です。

 
レンズ交換がありますが、天候によってレンズ交換することで、ピンポイントで視認性が
上がります。
 
もちろん、ご試着も可能です。
カンダコンペカンにないサングラスもお取り寄せが可能です。
是非、ご来店お待ちしております。
 

この記事を書いたのは:


カンダコンペカン

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F
電話番号 03-3295-6060
FAX番号 03-3292-3856
営業時間 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30
アクセス 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側)
駐車場 無し

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。