カンダコンペカン 遠藤です。
エッジを研ぐ時に使っているファイルですが、SWIXの場合は目の粗さとは別に形状が2種類ございます。
その2種類の違いをご説明します。
右のロゴが大きいファイルはSWIX社の商品です。
左はVIIALA社の商品です。
VIIALA社はファイルだけでなく、やすり等の製品も販売しているブランドのようです。
この2つの違いは重さが異なります。
15cmファイルで比較しました。
SWIX社は72.3g。VIIALA社は65.5g。
SWIX社の方が、6.8g重い結果です。
使用感としてはVIIALA社は少しだけしなるので、誰でも扱いやすい印象です。SWIX社は重い分、エッジを強く研ぎやすいです。
正直なところ、VIIALA社が無難な選択だと思います。
SWIXのワックスマンもVIIALA社製を使用しているようです。
メンテナンスは汚れを取るのにリムーバーを吹いて、拭き取るだけで綺麗になります。目に詰まった時はブラシなどでも取る事が可能です。
チューンナップ用品 スキーファイルの豆知識【カンダコンペカン】
2023-08-09
この記事を書いたのは:

カンダコンペカン
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3295-6060 |
FAX番号 | 03-3292-3856 |
営業時間 | 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00 冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30 |
アクセス | 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側) |
駐車場 | 無し |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。