こんにちは。
石井スポーツ松本店和泉です。
先日、ふと思い立ち登山靴のメンテナンスをしました。
使用したアイテムはこちら
まずは、紐とインソールを抜き、泥汚れをブラシでかきだします。
汚れがひどいところは水で流しながら・・・・ここで靴の内側は濡らさないよう気をつけてくださいね。
次にフットウェア・ギアクリーナーをたっぷり吹き付けます。
汚れがひどかったのでブラシで全体を軽くこすりました。
柔らかい馬毛ブラシでかきだすと汚れが良く落ちるのがわかります(これが気持ちいいです)。
その後、クリーナーが残らないよう水でしっかり洗い落します。
そしてこのままフットウェアリペルプラスを吹きかけます。
濡れたまま吹きかけられるのが楽で良いですね。
あとは直射日光が当たらない風通しのいい場所で保管すると・・・・
これだけ綺麗になりました。
洗う前と洗った後の比較です。
これからはもっとこまめに手入れしてあげようと反省しました。
早くこの生き返った登山靴を履いて山に行きたくなりますね。
30分もかからず洗えますので是非お試しください。
今ならフットウェアリペルプラスはポイント20%還元でお得です!
登山靴のメンテナンス【松本店】
2023-09-03
この記事を書いたのは:

松本店
住所 | 長野県松本市平田東3丁目1−5 |
---|---|
電話番号 | 0263-85-1008 |
FAX番号 | 0263-85-1009 |
営業時間 | 夏季(4/16~10/15) 9:30~20:00 冬季(10/16~4/15) 10:00~20:00 |
アクセス | JR平田駅より徒歩15分 長野自動車道塩尻北ICより車で10分 |
駐車場 | 無料駐車場あり |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。