巻機山の米子沢【新潟店】

2023-09-05

3週連続巻機山へ。今度は米子沢🍃
店舗スタッフと一緒に2人で行ってきました。
 
【装備】
ヘルメット
手袋
渓流シューズ(フェルト)
渓流スパッツ
安全環カラビナ×2
スリング60cmと120cm
ペツルハーネス(CORAX)
遡行図
30mロープ 一本 など
 
安全のため、ロープは2箇所で使用しました。
 
終盤、全身浸かれそうな場所を見つけて水にドボン。
火照った体を冷やします🎐暑い夏にはピッタリです❗️
 

堰堤まで20分程歩きました。しばらくゴーロ歩きです。
 


スタスタ歩いていきますが、良いなと思うところではたくさん写真を撮ります。
 

燕岩とスダレ状滝。とてもきれいです。
 


いくつもの滝を越えたり、巻いたり。
 


大ナメ
 

沢終盤です!!ずっとここを歩いていたいくらいです!
 

下山はいつもの井戸尾根コース。5合目から米子沢が少し見えます。
 

沢登り用品のお取り扱いございますので、是非店頭でお試しください😃
 

この記事を書いたのは:


新潟店

住所 新潟県新潟市中央区姥ヶ山108番地
電話番号 025-257-8070
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR新潟南口より「長潟・南部(営)」行き・バス停「南長潟」下車徒歩5分
国道49号・亀田バイパス姥ケ山ICより車で2分
東北自動車道・新潟亀田ICより車で2分
新潟駅南口より車で10分
駐車場 あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。