お持ちのブーツの状態は大丈夫ですか?【カンダコンペカン】

2023-09-12

カンダコンペカン 遠藤です。

まだまだ暑い日が続きますが、冬に向けてスキーの準備をするお客様が増えてきました。
 
ブーツの寿命は5年と言われています。
ブーツに使われているプラスチックは水や多湿に弱く、加水分解が起きてしまいます。
 
よく聞くお話でブーツを10年以上履いている事を聞きますが、見た目は大丈夫でも加水分解が進み、滑走中に割れる可能性もあります。
 
今お持ちのブーツの状態は大丈夫でしょうか。
気づきにくい場所だとアッパーシェルをめくると足首付近が割れている事があります。
 

 
可能な限り割れる前に、5年を目途にブーツの買い替えはいかがでしょうか。
 
シーズン前、シーズン中にブーツのお問い合わせで多いのが、パーツのお取り寄せです。
バックルやカントのパーツはビスで留まっています。スキーをしていると振動でビスが緩み、気づいたら無くなっていたなどの経験をした方も多いと思います。
 
シーズン前にパーツが付いているかご確認ください。
緩んでいる場合は締めてあげましょう。
 

 
シーズン中も定期的に増し締めをすると良いと思います。
 
パーツを紛失されてしまったら、ブーツの情報(メーカー、品名など)と欲しいパーツを店舗スタッフまでお問い合わせください。
お取り寄せに1~2週間ほど期間を頂く場合があります。ぜひ、シーズン前にご確認していただき、シーズンに備えましょう!

この記事を書いたのは:


カンダコンペカン

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F
電話番号 03-3295-6060
FAX番号 03-3292-3856
営業時間 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30
アクセス 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側)
駐車場 無し

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。