カンダコンペカン 遠藤です。
スキーブーツのストラップを伸縮素材のストラップに変更ができます。
メーカー純正のストラップでも勿論良いですが、伸縮性が高いストラップに変える事で、より良い効果が期待できます。
今回はSIDAS「POWER STRAP」をご紹介します。
※カタログ外商品
まず、伸縮性が高いストラップのメリットとして、
一番の効果はブーツの密着感が上がります。
密着していないと足首を屈曲させたときに脛の動きと実際のブーツの動きのタイムラグが生じます。またはふくらはぎに空間ができて、ブーツのレスポンスが感じにくく本来のシェルの動きの発揮され辛い現象があります。
密着させる為に、伸縮性が高い素材を使い強く締める事ができます。
もう1レベルアップしたいスキーヤー、足回りのフィット感がイマイチに感じている方は試してみてはいかがでしょうか。
SIDAS「POWER STRAP」は4種類あります。
・POWER 1
生地3枚。一番柔らかく伸びます。
・POWER 2
生地4枚。柔らかく伸びますが、生地が増えた分硬さも少し感じます。
・POWER 3
生地4枚+ハーフ1枚。より硬さが感じられ、強く締める事ができます。
・POWER 4
生地3枚。3枚ですが、伸縮素材と硬い素材が使われていて、一番薄く硬いです。
特にPOWER 4はSIDASにしかない薄さと硬さが特徴です。
実際に使ってみると、薄く硬いので、純正のストラップよりも密着感があります。この密着感がポイントです。他社製のストラップよりシェルとインナーの両方への密着度が上がります。このPOWER4は他社にはない唯一無二の商品でコンペカン注目商品です。
個人的にはブーツのレスポンスがより感じる事ができ、足首の屈曲から、ニュートラルに戻る時の反応が早く感じるようになりました。
この4種類に共通しているのが、バックルの薄さです。
ウェアやレーシングワンピースとの干渉を軽減して擦れたり、穴が開くなどウェアを痛めにくくします。
ご興味がある方は、まずご相談ください。
お持ちのブーツによってオススメをご提案させて頂きます。
SIDAS 「POWER STRAP」【カンダコンペカン】
2023-09-17
この記事を書いたのは:

カンダコンペカン
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3295-6060 |
FAX番号 | 03-3292-3856 |
営業時間 | 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00 冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30 |
アクセス | 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側) |
駐車場 | 無し |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。