テニス豆知識①【アートスポーツヨドバシ仙台店】

2023-10-07

こんにちは!
アートスポーツヨドバシ仙台店テニススタッフです。
 
今回はテニスの豆知識という事で、ボールの種類について書いていきたいと思います。
 
テニスボールにはプレッシャーボールとノンプレッシャーボールの2種類があります。
 

⬆️プレッシャーボール

⬆️ノンプレッシャーボール
 
・プレッシャーボール
ボールの内圧とゴムの力によって弾ませるボールです。
店頭販売時に缶に入っているものがほとんどです。
 

Wilson US OPEN エクストラデューティ
 
缶の中に圧縮された空気が封入されていて、缶内部の空気圧を高くしているからです。
缶を開けた瞬間からボール内部の気圧が落ちてしまうため徐々に劣化してしまいます。
 

ヘッド シーピー 4B
 
ウインブルドンなどのテニスの試合をご覧になった方はわかると思いますが、試合中に審判が「ニューボールプリーズ」と声をかけて、新しいボールに切り替えているのは、このためです。
 
試合で使われる指定球はほぼプレッシャーボールとなっています。
 
試合に近い状態で練習などを行いたい場合は、プレッシャーボールを選んでください!
 
当店にはいろいろなボールを取り揃えていますので、ぜひお越しください。
 
次回アートスポーツヨドバシ仙台店ブログは、ノンプレッシャーボールについてお話したいと思います。
 
 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。