テニス豆知識②【アートスポーツヨドバシ仙台店】

2023-10-10

こんにちは!
アートスポーツヨドバシ仙台店テニススタッフです。
 
今回は前回の続きとして、ノンプレッシャーボールについて書いていきたいと思います。
 


 
・ノンプレッシャーボール
ボールの内圧と外圧が同じになっていて、ゴムの力だけで弾ませるボールです。
プレッシャーボールは缶に入って売られていますが、ノンプレッシャーボールは缶に入らずに袋詰めなどで売られているものがほとんどです。
 
ゴムの劣化が起こらない限り、打球感に変化が起こりづらいため、プレッシャーボールに比べて長持ちするようになっています。
 
しかしプレッシャーボールに比べて打球感が重く、大会などを視野に入れている選手は練習での使用は感覚がくるってしまいますので、使用はおすすめできません。
 
大会に出場の予定がなく、テニスをとにかく楽しみたい! あるいは健康増進、フィットネスとして取り組んでいるなどであればノンプレッシャーボールはおすすめです。前述しているように、プレッシャーボールよりもノンプレッシャーボールのほうが長持ちするので、結果的に経済的です。
 
またテニスボールを使ったストレッチなどで使用したい場合もノンプレッシャーボールを購入いただければと思います。
 
当店にはいろいろなボールを取り揃えていますので、ぜひご来店ください!
 
 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。