こんにちは!アートスポーツヨドバシ仙台店テニススタッフです。
今回はコート別で見たテニスシューズのちがいについてのお話はいったんお休みし、前回お話したオムニコート用シューズの選び方についてお話していきたいと思います。
よく「クッションが効いた柔らかいシューズが欲しい」とお問い合せをいただくことがあります。
テニスに限らず多くのスポーツは脚に衝撃がかかり大きな負担となります。足そのものにもバネのような構造がありクッション機能が備わってはいますが、それだけで負担に耐えられないプレーヤーも少なくありません。
そんな方にはニューバランスのフューエルセル996V5がオススメです。
クッション性だけでなく軽量性も両立、足に起こる余計な動きを抑えて足元を安定させてくれます。多くのプレーヤーにはばひろくご提案できる一足です。
ただし、クッション性だけに注目すれば良いわけではありません。何事にも良し悪しがあるようにクッション性が高いシューズには蹴り出しにくくなってしまうという側面もあります。柔らかい素材が足から地面に伝わるはずの力を吸収してしまうのです。
シューズだけでなく、道具選びにはこれといった正解はありません。確かにモデルの性能も大事ですが、重要なのは自分がどうしたいかです。当店にはいろいろなテニスシューズを取り揃えています。お客様のご要望・プレースタイルに合うモデルをご紹介いたしますのでぜひお越しください。
次回更新では、カーペットコート用シューズについてお話したいと思います。
テニス豆知識⑤【アートスポーツヨドバシ仙台店】
2023-10-20
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。