革製品スキーグローブお手入れしていますか?【カンダコンペカン】

2023-11-08

カンダコンペカン 坂口です。
 
スキーシーズンが始まりますね。
革製品のスキーグローブのお手入れはしていますか?
 
革のグローブをお手入れをしないと、油分がなくなり硬くなってきたりします。
硬いまま使用を続けると革が伸びてしまい変形してしまう恐れがあります。
グローブオイルを定期的に塗ることにより、耐水性や耐摩耗性が上がりグローブを長持ちさせることにつながります。
 
お手入れのタイミングは革の表面が乾いてきたら(油分が減ってきたら)が目安です。
おすすめは、滑った後に、手袋が少し湿っている状態で手に付けたまま、
ハンドクリームを塗る感じで全体に伸ばす方法。
塗りすぎた場合はクロス等で拭き取ってください。
クリームオイルを使用することにより革が変色する恐れがありますので注意ください。
 
また、革製品は洗濯に向きませんが、汚れが強い場合などは、
ブラッシングやレザー専用の洗剤で、クロスに洗剤を付け汚れを取り除くことをおすすめします。
 
カンダコンペカンでグローブオイルは4メーカー取り扱っております。

 
🔽各メーカー特徴🔽
 
【reush】・・・保革、撥水、防カビ、クリームの伸びが良い、植物性オイル

 
【HESTRA】・・・保革、撥水、動物性オイル

 
【SWANY】・・・保革、撥水、ミンクオイル配合、専用スポンジ付き、動物性オイル

 
【松岡手袋】・・・保革、撥水、動物性オイル

 
その他、ご不明点ありましたらスタッフまでお聞きください。
 
 

この記事を書いたのは:


カンダコンペカン

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F
電話番号 03-3295-6060
FAX番号 03-3292-3856
営業時間 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30
アクセス 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側)
駐車場 無し

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。