こんにちは!
アートスポーツヨドバシ仙台テニススタッフです。
突然ですが、インソールいれていますか?
今回はテニスだけでなく、様々なスポーツや日常生活でも効果を発揮してくれるインソール(靴の中敷き)のお話です。
当店では『足への負担を和らげたい』『痛くならないようにクッション性が高いシューズに履き替えたい』というお客様が多くご来店されます。
自分に合ったシューズを履くことはとても大切ですが、そこにインソールをプラスすることをおすすめしています。
インソールの役割
インソールのメリットですが
- インソールの役割は土踏まず(アーチ)のサポート
- クッション性の向上
- 全身のバランスを整える
などいろいろあります。
ランニングや登山で使われているイメージが強いかもしれませんが、インソールはテニスをはじめ様々なスポーツでも役立ちます。
スポーツをしない人でも普段から使うことで歩行がラクになります。
ヒザ・足首の痛みを軽くできるかもしれません。
テニスシューズは普段使いの靴より窮屈な履き心地のものが多いのですが
インソールをいれてあげることで
足を無理なくサポートしてシューズのフィット感を良くしてくれます。
また、踏ん張りや蹴り出しなどの動作を補助してくれるのでワンランク上のパフォーマンスを発揮できます。
当店では様々なインソールを取り扱っています。お客様にあった製品をご提案いたしますのでぜひ当店にお越しください。
ストリングスの張替えサービスも有り