神社を起点に、登り↑約4時間、下り↓約2時間
※4月8日時点で軽自動車くらいの大きさの車であれば、神社まで車で入れました。
12本爪アイゼンデビューしてきました❗️
3合目の避難小屋のあたりから雪の上で、前爪がある方が登りやすい斜面がいくつかありました。
特に「油こぼし」付近は前爪がある方が楽な気がしました。
前爪が必要ないような箇所でも、6本爪よりは安心して歩けます。
飯豊連峰はもちろん、遠くて朝日連邦や守門岳がうっすら見えました✨✨
アイゼン展開中❗️
ご不明点はスタッフまでお気軽にお尋ねください🤗
服装
・ミレー「クータイⅡウール ジップ&クルー ロングスリーブ」
ウールが入ったウェアなので体が冷えにくいです。
・ミレー「ドライナミックメッシュ」
汗冷えを防ぎます。
✨🎊ポイントアップキャンペーン開催中🎊✨
店内およびヨドバシドットコムのほぼ全ての商品がポイントアップ🔥
通常10%ポイント還元のところ、13%ポイント還元になります🙋♂️
※一部対象外あり
キャンペーン期間は2024/5/6(月・祝)まで❗️
二王子岳🏔【新潟店】
2024-04-14
この記事を書いたのは:

新潟店
住所 | 新潟県新潟市中央区姥ヶ山108番地 |
---|---|
電話番号 | 025-257-8070 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス |
JR新潟南口より「長潟・南部(営)」行き・バス停「南長潟」下車徒歩5分 国道49号・亀田バイパス姥ケ山ICより車で2分 東北自動車道・新潟亀田ICより車で2分 新潟駅南口より車で10分 |
駐車場 | あり |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。