【千葉君のつぶやき】
イベントレポです。
5月11日(土) 山あそびクラブ ゆるトレラン vol,13
トレランポール講習会 in 青梅高水三山
最後は澤ノ井園までいくわよ編
に、ご参加頂きありがとうございます。
アートスポーツ本店×MountainKingコラボ企画
上り下りが楽になる!?
ポールワークを駆使して省エネ走法をマスターはできました?
まさかの電車遅延で、開始時間を10時に変更というトラブルがありましたが、皆さんなんとか御嶽駅に到着。
着くまでに気疲れしちゃいましたが、お山に入れば楽しい🎶
ニューハレ 近江氏による、トレランポールの講習会をおこないました。
英国発のトレランポールメーカー「Mountain King」のポールを使って走ってみよーイベント。
疲れにくい使い方、効率よく使うための方法ってあるの?
登り、下り、ポールを使わずに走る(収納しない走行)、ポール使用時の注意点などを、分かりやすくレクチャーいたします。
ストックワークが上達すると、もっと楽に、もっと楽しくなりますよ!
高水三山を走った後は、多摩川の清流のほとりにある酒蔵を中心にカフェやレストランが併設された「澤乃井園」でフィニッシュ!
VERTEREの缶ビールを購入しお疲れ様!
澤乃井園ゴールだと、何があるかわかっている方々が集まりましたね。
今回のもぐもぐお土産は、これから販売される【ドライバナナ&ドライマンゴー】
ハセツネ30Kに出店&お土産になっていました。
ジェルが苦手な方におすすめです。
砂糖不使用.無添加.無農薬なのに甘い!
販売されるまでに、1年かかりましたねー
千葉君の意見も入っているので、超嬉しきかな〜
※6月15.16日 試食会予定です。
朝は、バタバタでしたが(^o^;)
参加者の方々に【楽しい美味しい】が提案提供出来て良かった〜
また、おこないますので、今回参加出来なかった方!
次回、お待ちしていますよ〜
講師紹介
□近江 祐輔(おーみ)
株式会社 ニューハレックス
日本山岳ガイド協会登山ガイドステージⅡ
新潟県妙高市にある国際自然環境アウトドア専門学校に入学。
3年間のカリキュラムを終了し、日本山岳ガイド協会認定試験に合格。
トレイルランニング・マラソンなどのレースの選手サポートをおこないつつ自身も100マイル/100kmに挑戦中。
サポートスタート:
千葉君 イベントネーム みっつ
上原駿太:イベントネーム しゅんてぃー
アートスポーツは スポーツ人間を応援します!
『FIND YOUR BEST®』
楽しい事は、
『声を出していこう』
5月11日(土)【山あそびクラブ】ゆるトレランvol.13
2024-05-18
この記事を書いたのは:
本店
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野3-25-10 松坂屋パークプレイス24 1F&2F |
---|---|
電話番号 | 03-3833-8636 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
アクセス | JR「御徒町駅」徒歩1分 |
駐車場 | 松坂屋パークプレイス24(30分 税込400円) ※税込2,000円以上ご購入で1時間無料・税込5,000円以上ご購入で2時間無料 |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。