
石井スポーツアドベンチャーズ
登山本店店長の平日ツアー参加者募集中!
岩場のある中級の山にチャレンジ!
十二ヶ岳(1683m)
2024年11月22日(水)
山梨百名山の十二ヶ岳は富士五湖の一つ「西湖」の北にある御坂山塊の中でも難所登山の山として有名な山です。
まず毛無山に登り、富士山を間近で眺められるのもこのコースの魅力。
そのあとはアップダウンを繰り返して一ヶ岳から進んでいきます。
八ヶ岳をも超える十二ヶ岳という強気の山名はいったいどんな強敵なのか・・・。
それではここで一ヶ岳から写真でご紹介。




四ヶ岳からは目指す十二ヶ岳本峰が臨めます。

遮るものがない四ヶ岳では富士山がばっちり見えます!




ここ十二ヶ岳では八ヶ岳も通過点にすぎません。

全部登るわけではなく九ヶ岳と十ヶ岳は巻きます。

で、十一ヶ岳の先に核心の吊橋と岩場の登りが待ってます。

ここは慎重に渡りましょう。

渡った直後から土と根っこと岩場がミックスした斜面を手を交えて登ります。

さすがラスボスの本峰ですから登りごたえがあります。

十二ヶ岳からはこんな感じに富士山が雄大に広がります。
ヘルメットを着用して緊張感を持って岩場に臨み、鎖場を丁寧に登りながら、
難所登山の基本を学びましょう。
日帰り適期なので土日は混むので平日に開催します。
完登することで自信と経験値が高まること間違いなし。
もちろん石井スポーツ登山学校ですから道具の使い方や
今後の商品選びなどのご質問にもバンバンお答えします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
詳細や申し込みはこちらから
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



