11/24(日)VECTORGLIDEトークセッション開催!【長野店】

2024-11-15

こんにちわ!長野店の久根内です!
 
11月24日(日) 16:00~17:00 長野店にて VECTORGLIDE トークセッションを開催いたします!
いよいよ来週末です! 楽しみですね~。
 

 
VECTORGLIDEファミリーライダー5人が石井スポーツ長野店に集結!
更に、スペシャルゲストも来場する?との情報も入ってきております。
 
技術選、バックカントリースキー、テレマークスキー等、各ジャンルで活躍されている方の生の話が聞ける
なかなか無いチャンスです! 
長野を拠点にスキーづくりだけでなく、ユーザーとのイベント、繋がりを大切にしているVECTORGLIDE。
VECTORGLIDEのスキー作りへのこだわりも聞き逃せません。
ライダーの皆様のこだわりや、技術選やフィールドでの活動の報告も楽しい話が盛り沢山です!
パウダーや整地でのそれぞれのモデルの扱い方等、テクニックの話も聞けそうです。
 
今回は、この日の為にVECTORGLIDEで編集した、技術選の映像やの放映もあります。
また、VECTORファンにはたまらない、かつてのWHITE FILM等の貴重な映像も放映予定です。
 
前回のブログでは、トークショーに来場していただく5名のライダーから技術選の選手3名を紹介いたしました。
今回は、バックカントリー、テレマークで活躍している2名のライダーのプロフィールをご紹介いたします。
前回のブログ未だ見てない!という方は、是非、そちらも併せてご覧ください。
 
〇テレマークスキーヤー
 上野岳光

 
長野県野沢温泉村出身
2歳の頃からスキーを履き、小学校から大学までをアルペンスキーの世界へ、
全日本ナショナルチームに所属。
大学卒業後は「勝負のスキー」から一転「自由なスキー」を求めてテレマークスキー世界へ転向。
独学とアルペン競技で培った技術で枠にとらわれないテレマークスキーを目指す。
現在は生まれ育った野沢温泉の山で夏はマウンテンバイクのガイド、自転車のメカニック。
冬は野沢温泉スキースクールにてバックカントリーツアーのガイドとして活動の傍ら、
家業の「パノラマハウスぶな」に勤務
冬の通勤方法はスキー・スノーボード・スノーモービル。
1年を通して野沢温泉の山にいます!
 
〇プロスキーヤー
 河野健児

 
長野県野沢温泉村出身
アルペンスキーからスキークロスへと活動の場を移しながらワールドカップやXGamesに出場。
12年間に渡ってナショナルチームとして活躍。
引退後は、世界中の山々を滑りながら野沢温泉をベースに北信州エリアの山を開拓。
VECTORGLIDEのスキーの開発も手がける。
夏は「nozawa green field」で野沢温泉の楽しみ方を提案するなど、1年を通して故郷の魅力を発信続けている。
 
野沢温泉出身のお二人からは、一年を通して楽しめる野沢温泉村の魅力や遊び方も聞けそうです!
 
トークショーの前後は店頭でご案内もしていただけます。直接お話できるチャンスです!
VECTORGLIDE、気になっている!という方、是非ご来店の上、直接お話を聞いてみてください!
スキー選びのお手伝いもしていただけます♪
 
11月24日(日)は、長野店に、是非ご来店ください!!
スキーシーズンに向けてテンション上がりますね~。
 

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。