リプレイスメントグリップ交換は大切です!【ヨドバシ仙台店】

2024-11-21

こんにちは!アートスポーツヨドバシ仙台テニススタッフです。
 
打感を変えたい時、みなさんはどうしてますか?
ガットの種類やテンションを変えたり、人によっては打ち方を変える方もいるかもしれませんがリプレイスメントグリップを変えてみるのも効果的です。
 
元グリップとも言われるリプレイスメントグリップは元々ラケットに巻いてある物です。
それにオーバーグリップを重ねて巻く使い方が主流なので、気にしないと何年も交換しないままにしているプレイヤーが多いです。
 
ですが握られることで確実に消耗は進んでいます。するとクッションの役割がなくなり打感が硬くなってしまいますし掌にマメができやすくなります。
交換するだけで手への負担を和らげられるのでお悩みの方は試してみてください。
 
オーバーグリップよりも価格が高いのでちゅうちょしてしまう方もいるでしょう。
そんな方にはHEADのハイドロソーブプロがおススメです。
 

 
比較的安価なポリウレタン製で適度なクッション性もあるので使いやすいです。
当店では1点¥330(税込み)でグリップ交換も承っています。リプレイスメントグリップは巻くのが難しくコツがいるので不安な方はぜひ当店のサービスをご利用ください。
 

 

 ストリングスの張替えサービスも有り

 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。