石井スポーツ製靴工場 ますぶちです
私が実際に登った山のお役立ち情報や、感じたことや発見を、得意のイラストでお届けするコーナー『山登り12ヶ月』
石井スポーツヨドバシ新宿西口店では、「山登り12ヶ月」を掲示しています!
ブログにてバックナンバーを公開していきます♪
今回ご紹介するのは…
《三つ峠山(開運山)》
△1785m
2024/10/30
富士山の裾野、河口湖のほとりにそびえる三つ峠山
実は三つ峠山が、開運山、御巣鷹山、木無山の総称だとこのイラストを描く際調べて、初めて知りました
今回の目的は山でのんびりお鍋を楽しむ会
なので、やや歩行距離と時間の長い表登山道ではなく、車で上まで上がれてさくっと登れる裏登山道から
明け方から雨が降っていましたが、晴れろ晴れろ~!と祈りながら車に乗っていましたが、麓のショッピングセンターに着くころには雨も弱まりかすかに虹が出ていました。いえい!!
↑情報量の多い後ろ姿(笑)~サイドポケットにネギをさして~
登り始めるころにはどんどん晴れて、山頂ではとても大きな富士山の姿が…!
こんなに裾野まで大きく、近くに見えるとは!
コンサートで最前列に座った気分です
アルプスや八ヶ岳の山並みもクリアに見えて大満足でした
三つ峠山荘には大きくて黒いワンコが3匹も
みんな可愛かったです
山荘前のベンチでお鍋の準備
今回は、身体あったまる火鍋です
八角などのスパイスが効いていて癖になる美味しさで、お肉や油揚げ、白菜、ネギをたっぷり入れて、大好評でした
デザートに、巨マシュマロとクッキーで作ったスモアは、ま、まぁ、、、はい。大味で、思ってたんと違いましたが、美味しくいただきました(汗)
下山後は近くの道の駅や、アウトドアショップを覗いたり。
河口湖周辺はキャンプ場も多いし、見所たくさんあって楽しいです。
また人にオススメしたい山が増えました
***********
最新号をご覧になりたい方は、石井スポーツヨドバシ新宿西口店で毎月掲示してますので、ぜひお立ち寄り下さい
ではまた次回の《山登り12ヶ月》でお会いしましょう♪
以上、ますぶちでした