こんにちは!
アートスポーツヨドバシ仙台テニススタッフです。
先日当店に入荷したとご紹介したヨネックスのEゾーンですが早くも試打ラケットをご用意しました。
100をいつでもお試しいただけます。
今回はその使い心地と同じくヨネックスのVコアとの違いをお話しします。
Eゾーンは当店でもよく問い合わせがあるモデルです。ヨネックスの中でもかなりの人気を誇ります。
パワー系のラケットとして有名ですが、今回のモデルチェンジで反発性と安定性が向上しました。
当たり所が悪くても広いスウィートスポットと厚いフレームが高い安定性を発揮しカバーしてくれます。
打ってみると使いやすさに驚きました!!
確かにパワーはありますが、しっかり球を掴んでくれます。
それでいて球離れも良いのでスピードも申し分ありません。
衝撃吸収性もかなり高いのでハードヒッターでも腕への負担を考えた時に候補になりうる幅広いプレーヤーにおススメできるラケットとなっています。
5831_20250326.jpg
次にVコアとの比較です。Eゾーンがパワー系であるのに対して、Vコアはコントロール系です。こうして並べるとあまり変わりは分かりにくいかもしれませんが、同じ100インチのストリング面積でもEゾーンの方が横に広くなっています。同じストリング・テンション(どちらも今月張り替えたばかり)で打ち比べた感想としては、やはりVコアの方が打感と弾く力が強いです。感覚を重視ししっかりと打ち込みたいプレーヤーにはVコアの方が向いているかもしれません。
今ならVコアだけでなく他のメーカーのラケットとも打ち比べできるのでぜひ当店にお越しください。