みさきまぐろ切符歩き旅【吉祥寺店】

2025-03-27

こんにちは
石井スポーツ吉祥寺店 斉藤です。
 
2/26に三浦半島のまぐろ切符の旅に行ってきました!
 
なぜ三浦半島か?
 
事の始まりは、同じ吉祥寺店の松谷さん(まつこちゃん)とお友達の3人で、雪山登山に行く予定でしたが前日にお友達がケガをしてしまい中止に…
 
出発前日の夜、せっかくだからどこか行こう!
 
私「近場がいいねぇ」
 「三浦アルプスって行った事ないんだよねぇ」
 
まつこちゃん「無いです。ひろみさんまぐろ切符って知ってます?」
 
私「なんだい?それは。ふむふむ良いねぇ。お得じゃないか!」
 

https://www.keikyu.co.jp/visit/otoku/otoku_maguro/
 
私「コースはどうする?」
 
まつこちゃん「ひろみさん島があります。楽しそうじゃないですか?」
 
私「よし!島に行こう!目指すは城ヶ島!」
 「重い荷物を背負ってトレーニングじゃ」
 
まぐろ切符でで三崎口駅に集合
 

 
ダジャレ交じりの看板がかわいい
 
この日は桜が咲いてました。

 
桜まつりがやっているとの事で小松ヶ池公園へ
 
池にはカモの親子が

 
出店も出てました。

 
島に向かって南下します。
 
田畑が広がり外国のような景色

 
富士山も顔をのぞかせます。

 
途中、市場があったので寄ってみます。

 
この後まぐろを堪能する為、高級そうなわさびを購入
あ~まぐろ楽しみ

 
城ヶ島大橋に到着!
思ったより遠かった。

 
橋からもバッチリ富士山

 
さぁ島を1周するぞ!と歩き始めるもお腹が空いた私達
三崎港で食べようと思ってたのですがガマンできない
 
城ヶ島で食べましょー(笑)
 
まぐろ切符で食べれるお店がいくつかあるのですが、悩んだ結果
 
中村屋さんへ
 


 
まぐろ予想以上に美味しかったです。
市場で買ったわさびも美味しかったです。
 
中村屋さんを出るとすぐ海
 
海と富士山を撮るまつこちゃん

 
こんな荷物を背負ってるので
「島でテント張っちゃダメだぞ~なんて冗談を言われることも」
 
富士山が良く見えるスポットもあり

 
ちょうど良い昼寝スポットも

 
自然の造形美
馬の背

 
三浦大根をモチーフにした灯台

 
何か話してそうな島の猫達に癒されます。

 
城ヶ島公園と言う大きな公園でフィニッシュです。

 
おもひで券を使いに歩いて三崎港に向かいます。
 
スイーツや観光船、レンタサイクル、温泉などなど選べるのですが
せっかくなので物で残したい。
という事で私達は手ぬぐいにしました。

 
三崎港には鳥がいっぱいいました。


 
うらりマルシェに立ち寄りスイーツやお土産を買います。


 
すっかり疲れてしまった私達は、せっかくだから無料バスに乗りたいねぇ
なんて言い訳をしながらバスに乗って帰りました。
 


 
観光がてらの歩き旅、トレーニングをしつつ、美味しいものを食べて、
キレイな景色を見て、猫や鳥に癒されとても楽しかったです。
 
石井スポーツでは歩き旅用の靴も取り扱っております。
 

 
みなさまのご来店お待ちしております。
 

この記事を書いたのは:


吉祥寺店

住所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-5 コピス吉祥寺B館4F
電話番号 0422-23-7740
FAX番号 0422-23-7741
営業時間

営業時間変更のお知らせ(こちらをクリック)

アクセス JR中央線・総武線 吉祥寺駅/京王井の頭線 吉祥寺駅より歩いて2分
駐車場 複数ございます。詳細は吉祥寺店ページをご覧ください。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。