こんにちは。
ヨドバシ横浜店スキースタッフです。
先日、かぐらみつまたスキー場に行って来ました。
途中の道路も融雪が進み、運転しやすくなりました。
この日の天気予報は”雪”でしたが、到着してみれば残念ながら雨でした。
が、ためらう事なく着替えをしてロープウェイに乗車。雨でも春休みのせいか込み合っています。
三俣エリアも4月にもかかわらずコースにはしっかり雪がありました。コース上の木には渡り鳥がたくさん巣を作り春の訪れを感じます
中腹のかぐらエリアでは、案内版がいつもより雪に深く埋もれ、今年の雪の多さを感じさせます
午前中は小雨、曇天でしたが、風もなく田代湖が見えるとテンションが上がります
雪が重く、コンディションは良いとは言えませんが、それでもひたすら滑って滑って滑りまくる・・・
遅のランチは和田小屋さんでけんちんうどんセット。
根菜がたくさん入って優しく温かくほっとします。
昨シーズンは食べきれなかったのに、今回は完食!
そう言えば休憩なしで4時間も滑り続けていたからですね。
夕方はボーダークロスのコースが一般開放され、皆さんそれぞれの意気込みでコースイン!!
ビミョーな天気ながら最終リフトまで楽しむことが出来ました。いや、まだ滑り足りないくらいでした。
多くのスキー場がそろそろクローズの時期をむかえますが、こちらの かぐらスキー場は5月中旬まで営業予定との事。
これからの時期はトレーニングにもぴったりです。
更なるレベルアップを目指す方、雪も十分にあるので、まだまだ楽しみましょう!!