春のスキーは晴天率が高く快適ですが、標高の高さと雪の照り返しによって紫外線量が大幅に増える点に注意が必要です。
標高が1000m上がるごとに紫外線量は約10%増加し、2000m級のスキー場では平地より約20%多い紫外線を浴びることに。
加えて、残雪の反射光で顔全体が紫外線を受けやすく、日焼けリスクはかなり高めです。
そんな環境にぴったりなのが、UVカット機能付きのネックチューブ。
首や頬、耳までしっかりカバーでき、日焼け止めと違って汗で落ちる心配もありません。
防寒や花粉対策にも使えるので、春のゲレンデでは非常に実用的です。
UVカットネックウェアには、ネックチューブタイプとフェイスマスクタイプの2種類があります。
ネックチューブはフィット感が高く、バラクラバやインナーキャップとしても使える汎用性の高さが魅力。
フェイスマスクは口元にゆとりがあり、呼吸がしやすい設計で快適性を重視する方におすすめです。
カンダコンペカンでは両タイプとも取り扱いがあり、実際にお試しいただけます。
「肌も守って、春スキーをもっと快適に」ぜひご活用ください。
▶カンダコンペカンはこちら
▼2025-2026スキーニューモデル早期予約販売会カスタムフェア開催します!
春スキーにおすすめ!『UVカットネックチューブ』でしっかり日焼け対策【カンダコンペカン】
2025-05-04
この記事を書いたのは:

カンダコンペカン
住所 | 東京都千代田区神田神保町1-6-1 タキイ東京ビル1F |
---|---|
電話番号 | 03-3295-6060 |
FAX番号 | 03-3292-3856 |
営業時間 | 夏季(4/16~10/15) 10:00~20:00 冬季(10/16~4/15) 10:00~20:30 |
アクセス | 地下鉄「神保町」駅より3分、A5出口を出て左手方向へ進み、2つ目を左に曲がり右角にございます。(登山本店裏側) |
駐車場 | 無し |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。