こんにちは!
石井スポーツ新潟店の渡邉です!
前回に続いて、
至仏山BCレポート②!
快晴予報のはずが、曇り気味☁️
至仏山に向かってスタート!
熊の出没情報も出ております🐻⚠️
熊鈴・熊スプレー・ホイッスル等、熊対策も万全に‼️
木々がなくなると、燧ヶ岳と尾瀬ヶ原をバックにハイク🏃♂️
時折振り返り、景色に癒されます☺️♪
シマシマの雲☁️
夏道と燧ヶ岳&尾瀬ヶ原🏔️
小至仏山を歩く人達🚶♀️
斜面の幅が広いこともあり、空が曇るとクラックが見えにくいコンディションに。
周囲との情報共有や、状況に合ったゴーグル選びの大切さ実感🥽
木々の中では、熊鈴やホイッスルを鳴らしながら移動🏃♂️
振り返ると斜面は雲に覆われていました👀
ギリギリセーフ❗️
今時期のフィールドは、朝・日中・夕方の気温差が大きく、レイヤリングに悩みます。
そんな時は…
汗の不快感・汗冷えを防止してくれるインナーウェアがオススメ✌️
レディースはカップ付きもございます😉💡
帰りのバスは予定よりも早い便に乗車できました☺
めでたしめでたし。
尾瀬ヶ原レポート、完!!!
—————————
スキーニューモデル早期販売会は、
6月6・7・8日産業振興センターにて開催👍
入場料無料のイベントです🤗
👉特設ページはコチラ
((((((コンシェルジュサービスのご予約受付中❕)))))
道具の選び方や、会場のご案内など、
スキー専門スタッフがお手伝いさせて頂きます☺️🎿
👉コンシェルジュご予約はこちら
▼2025-2026スキーニューモデル早期予約販売会カスタムフェア開催します!