皆さんこんにちは、リンクス梅田店の田村です。
今回は、軟式テニスのお話です。
学生の皆さんは既に部活を決めてスタートしているかと思われますが、テニスは軟式テニスと硬式テニスの2種類があります。
主な違いとしては
軟式テニス
・日本が発祥
・ボールが柔らかめで肘への負担が少な目
・基本ダブルスでプレー
・バックハンドを片手で打つ
硬式テニス
・海外発祥
・ボールが硬く高くバウンドする
・シングルス、ダブルス両方あり
・バックハンドが片手両手どちらもあり
等が挙げられます。
余談にはなりますが、硬式のほうがボールスピードが速いように思えますがボールの打った時の速さは実は軟式の方がスピードが出ます。
(しかし、バウンドした時の減速量が多め)
後はソフトテニスを社会人でもやりたいという場合、競技人口の問題でソフトテニスをやる環境がなかなか限られていたりもします。
もし今の学校が軟式しかなく、今後硬式をやりたいとなった場合でも、身体の使い方などで活かせる部分は多々あります。
当店では硬式だけではなく軟式テニスラケットとガットの取り扱いもしております。
店頭でガット張りも受け付けておりますので、気軽にお立ち寄り下さい。


