梅田店ブログその12  ウィルソンクラッシュ【リンクス梅田店】

2025-05-24

皆さんこんにちは、リンクス梅田店の田村です。

私事ですが先日約4年ぶりにラケットを新調しました。

 

 

 

今回購入したのがウィルソンの最新モデル クラッシュです!!

 

 

細かいスペックは
ラケット面積:100インチ
重量:295g
ストリングパターン:16×19
となります。

今まで使用していたのがヨネックスのVコアPROで
ラケット面積:97インチ
重量:310g
ストリングパターン:16×19
だったので、今回方向性がガラッと変わった形となります。

変更理由としては、ウィルソンのラケットを全く使ったことがなかったのと
私事ですが、現在テニスのプレーが色々迷走しており(笑)この際今まで使ったことがない系統の
ラケットを使ってみようと思ったのがきっかけです。

ちなみにガットはNXT16でテンションが48と
今まで48で張る事がなくこちらも初の試みとなります。

打った感想としてはウィルソン公式でも言われている通り、非常にしなります!!
私自身が元々柔らかめのしなるラケットが好みだったので打感が良く
テニスのレッスンでショートラリーをしている最中思わず顔がほころんでいました。
またトップライトの為振り抜きも良く、サーブを打った時にスパンとコートに収まり気持ちよかったです!

ストロークに関してもラケット面積が大きくなったのもあり、
今までだったらミスをしてるであろうと思われる場面でしっかり返ったりと
ラケットによるアシスト能力の高さを感じました。

後、無理して強打をした際に、今までラケットやガットの力でコート内に収まってたところが
吹っ飛んでアウトになる部分が何度か見受けられ「正しい打ち方をしないとこういうミスが出るんだな」と
自分のミスの原因が分かりやすい印象を受けました。

まだ一度使っただけでもこれだけの発見があり、ラケットの種類が変わるだけでもこんなに違ってくるものなのだと新たな発見がたくさんありました。
今後別のガットやテンションを変えた場合どうなるのか非常に楽しみです。
その際はブログにて紹介しますのでお楽しみに!

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。