スキーはこのシーズンOFF中にしっかりと手入れしましょう!!
WAXフューチャーとは?
スキー滑走面上に熱をよく伝える性質のある赤外線をあて、滑走面の細かい凹凸部分などにしっかりとワックスをいきわたらせる技術です。
人間で例えると、化粧水のようなものです。
アイロンのようなホットワックスは、非常に高温(110℃ぐらい)になり、ちょっとでも熱を加えすぎると滑走面を痛めてしまいます。
この赤外線を全自動で絶えず動かしながら行なう「WAXフューチャー」は、滑走面のダメージを最小限にしてワックスの効果を最大限に引き出し、その上に塗り込むワックスの効果も上がるため、おすすめのチューンナップとなります!
スキーメンテナンスをお得に🉐
石井スポーツでは、次回のスキーシーズンに向けて、チューンナップをおすすめしております!
ただいま6/30までキャンペーン価格にて承っております
この機会にぜひ石井スポーツ京都ヨドバシ店まで板をお持ち込みください!
駐車場🅿️あります!
メンテのお悩み、、こんな方に☝️
◾️新しく板を買ったが、初心者なのでどう管理したらいいかわからない!滑りやすくしてほしい!
◾️滑走面がザラザラ、白く酸化してしまっている。
◾️滑りがなんかいまいち。ひっかかる。
◾️ターンするときしっかりグリップしてくれない。
◾️家ではメンテする場所がなく、チューンナップ環境が整っていない。
また、実は新品の板も買った最初にチューンナップをする必要があります!メーカーによって板の仕上がり初期値が違いますので、切れ味を整えて、滑走面にしっかりとワックスをかけることが重要です☝️
▼2025-2026スキーニューモデル早期予約販売会カスタムフェア開催します!