グリップテープの巻き方【ヨドバシ仙台店】

2025-07-04

こんにちは!

 

アートスポーツヨドバシ仙台店テニスコーナー担当の山田です。

 

 

今回はグリップテープの巻き方のご紹介です。

 

 

グリップテープは利き手に合わせて巻く方向が変わります。

 

右利きであれば右巻き、左利きであれば左巻きになります。

 

今回は右巻きでお話しします。

 

まずは、グリップの最も下にグリップテープの先端を合わせます。

 

 

 

次にグリップテープを少し引っ張りながら巻いていきます。親指で細かく押さえながら巻くとやり易いです。

 

 

 

グリップテープの重なる幅が均一になるように巻いていきます。重なりが多いほど厚くなり、少ないほど薄くなります。お好みの厚さに調整してください。

 

 

 

グリップの上部まできたら、余った部分はカットしないといけません。

 

綺麗にカットできるか不安な方もいると思います。

 

 

そこで失敗しないやり方をご紹介します。

 

 

まず、エンドテープの半分の位置に印を付けます。

 

 

 

印を付けたらそのまま巻いていき、印の上に来たらそこにも印を付けます。

 

 

 

一度、巻いた部分を戻し2点を真っ直ぐ切るとこで綺麗に収まります。

 

 

最後にエンドテープで止めれば完成です。

 

 

 

以上がグリップテープの巻き方です。左巻きの場合は写真と逆方向に巻いていきましょう。

 

適切にグリップテープを巻くことで快適にテニスをプレイする事ができます。

 

 

テニス、ソフトテニスのことでの疑問点や不安なことがありましたらぜひ当店スタッフにご相談ください!

 

 

ラケットの試打室を完備していますので、ラケット選びでお悩みの方、テニスのストリング張り替えでお悩みの方はぜひ、当店テニスコーナーにお立ち寄りください!!

 

 

またこの機会にヨドバシゴールドポイントカードアプリをご登録頂くのをおススメいたします。

 

ほとんどの商品がポイント10%還元となっており、たまったポイントは1ポイント1円としてご利用いただけます。

 

こちらも併せましてご興味ご関心ある方はぜひお立ち寄りくださいませ。

 

この記事を書いたのは:


ヨドバシ仙台店

住所 宮城県仙台市宮城野区榴岡1-2-13 ヨドバシ仙台第2ビル1階
電話番号 022-355-7906
FAX番号 022-295-6214
営業時間 9:30~22:00
アクセス JR仙台駅東口より徒歩1分 
駐車場 ヨドバシカメラ マルチメディア仙台専用駐車場/基本料金 30分200円 サービス:1,000円以上お買い上げで1時間サービス/5,000円以上お買い上げで2時間サービス/5万円以上お買い上げで3時間サービス

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。