こんにちは!
アートスポーツヨドバシ仙台店テニスコーナー担当の山田です。
今回は振動止めをご紹介します。
振動止めは、ラケットでボールを打つときに発生する振動を抑制してくれます。それによって肘への負担を防いだり、個人差がありますが打球感が良くなったりします。
また、振動止めをしていないラケットでは、打つたびに打感が毎回変わってきます。一方、振動止めを装置したラケットであれば毎回同じ打感で打つ事ができます。
その理由は弦楽器が調律を毎回合わせるように、ストリングスも調律があり振動止めは調律が崩れないようにサポートしてくれます。
ここからは仙台店がご用意している振動止めをご紹介します。
①kimony
効果抜群の新型振動止め。高効率なげんすい理論に基づき、世界初の360度方向の振動を吸収する、マッシュルームマジックを完成した、キモニーのオリジナル商品です。カラーバリエーションも豊富なので、ラケットやガットの色と合わせて個性を発揮する事ができます。
②ヨネックス
新三層構造で不快な振動をしっかり吸収してくれます。デザインがシンプルでカラーバリエーションも豊富なので、どんなラケットにも合いやすいです。
③HEAD
上段の商品はジョコビッチ愛用のHEADアイコンとファルコンマークが一体となったソフト シリコン素材のダンプナーです。
下段右の商品はシリコンとゴム素材でできている ZVEREV DAMPENERを採用することでプレー中の快適性を増大させ、あなたの腕を守ります。ズべレフの通称(サーシャ)のパーソナルロゴ入り。
下段左の商品はメインストリングの間のテーパーのかかった形のSMARTSORBを振り動かすことで、振動吸収を最大限に発揮しあなたの腕を保護します。
④Wilson
Roland Garros X Wilsonデザインや全米オープンのオフィシャルパートナーデザイン、RFロゴが両面に入っている特別デザインなど、デザインの幅が広くお好きなデザインをお選びいただけます。
振動止めを使うことで快適にテニスを楽めると思います。ご興味が湧いたからは是非店頭でご覧ください。お待ちしております。
テニス、ソフトテニスのことでの疑問点や不安なことがありましたらぜひ当店スタッフにご相談ください!
ラケットの試打室を完備していますので、ラケット選びでお悩みの方、テニスのストリング張り替えで
お悩みの方はぜひ、当店テニスコーナーにお立ち寄りください!!
またこの機会にヨドバシゴールドポイントカードアプリをご登録頂くのをおススメいたします。
ほとんどの商品がポイント10%還元となっており、たまったポイントは1ポイント1円としてご利用いただけます。
こちらも併せましてご興味ご関心ある方はぜひお立ち寄りくださいませ。
振動止め【ヨドバシ仙台店】
2025-07-16
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。