こんにちは
甲府店の柄澤です!
甲府のカスタムフェアまで10日を切りました。
それに伴い、スキー欲の高まりを感じてきたので、今回は僕が春に行ってきた山スキー旅を振り返ろうかと思います。
時期は2025年5月16日、松本店のスタッフと東北方面へののんびりスキー旅。
仕事終わりに車で夜通し鳥海方面へ
朝は道の駅ねむの丘で少し仮眠。
学生時代は東北にいたので懐かしさがこみ上げますね。
ルートは王道の北からの祓川ルート、鳥海湖経由の南西からも迷ったのですが、天気予報と風向きから、今回はパスしました。
祓川の駐車場には、日本各地より滑りに来た人が沢山
スキーやボードが大好きな方々が集まりなんかお祭り感があり雰囲気は最高です。
登り始めて1時間半ほどで避難小屋横を通過
山頂(新山)の外輪山である七高山までの最後の登り
七高山着、新山方面。山頂付近は露岩が多いですがさくっと往復できます。
七高山からは東面落として登り返したり、登高方面を何回かお代わりできる地形なので、転移と時間が許す限り楽しめますよ
下山後、春の下界と残雪の鳥海山を見ながらのんびりする時間がこの度一番最高でした。
(フィルムカメラでいい雰囲気に撮影出来ました)
どうでしたか?
皆さんもスキー熱が再燃してきたのではないでしょうか?
甲府店のスキーの店内カスタムフェアは8/8~8/17となっています。
スキー用品のご予約、ご相談がございましたら是非ご利用くださいませ!
X、FACEBOOK及びInstagramも運営しております。
https://www.ishii-sports.com/shop/koufu/
Xは新商品の入荷状況をいち早くお届けしています。
Instagram、FACEBOOKは、スタッフの日常のアクティビティや実際の使用ギアについて触れています。
合わせて登録よろしくお願いします。
▼店内カスタムフェア開催!
山スキー回顧録「鳥海山」【ヨドバシ甲府店】
2025-07-30
この記事を書いたのは:

ヨドバシ甲府店
住所 | 山梨県甲府市丸の内1丁目3-3 ヨドバシカメラマルチメディア甲府 4F |
---|---|
電話番号 | 055-221-0141 |
FAX番号 | 055-221-0145 |
営業時間 | 9:30~22:00 |
アクセス | JR甲府駅前 ヨドバシカメラマルチメディア甲府 4F |
駐車場 | ヨドバシ甲府駐車場をご利用ください |
※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。