こんにちは。石井スポーツヨドバシ仙台店みさきです。
本日はcw-xのサポートタイツのご案内です。
皆さんはスキーや登山でサポートタイツは履きますか?今日は一度使用したら手放せなくなる高性能サポートタイツのご案内です。
まず使用することによって
1. 筋肉のブレを抑え、疲労軽減をし、スキーでは太もも・ふくらはぎなどが頻繁に使われ、筋肉の揺れ(ミクロレベルの振動)によって疲労が蓄積しやすくサポートタイツが筋肉を適度に圧迫し、振動を抑えて疲れにくくします。 膝や股関節などを高性能なサポートタイツが膝や股関節周りを補強する構造になっており、スキーでのターン時の関節への負荷を軽減します。
2.怪我予防に効果的。血流促進による回復促進コンプレッション効果で血流が促進されると、疲労物質の除去が早まり、筋肉の回復がスムーズになります。長時間の滑走や連日のスキーにも対応しやすくなります。ロングタイツや7分丈、ハーフパンツなどスポーツに合わせてお選びいただけます。
冬山でのスポーツは「冷え」が大敵。サポートタイツは肌に密着しているため、保温性が高く体温を逃しにくくさらに、汗を吸収・速乾して冷えを防ぐ素材も多い。姿勢保持の補助背面や腹部のサポートがあるタイプでは、体幹が安定し、滑走中の姿勢が崩れにくくなります。丈の短いタイツはブーツとの相性も良く、ホットモデルは暖かく快適です。
特に中〜上級者の「フォームを維持したい」人に有効です。注意点としてはサイズが合っていないと逆に血行が悪くなったり動きにくくなることがあるので店頭でのご試着をお勧めしてます。石井スポーツヨドバシ仙台店では様々なブランドのサポートタイツがあります。
ご来店お待ちしております。