インスタ360おすすめアクセサリー【松本店】

2025-08-07

こんにちは、石井スポーツ松本店の高橋です。

登山やスキーなど、様々なアクティビティを記録するのにおすすめなインスタ360。

 

その中の360°撮影できるXシリーズで、個人的に使って良かったアタッチメントを3選ご紹介致します。

 

超長い自撮り棒

インスタ360のド定番のアタッチメントといえば自撮り棒。

 

棒の先に付けたインスタ360で撮影することで、簡単に普段とは違う視点での撮影が可能。映り込む自撮り棒もAIが認識して綺麗に消してくれます。

 

スダンダードのものや、激しいアクション向けの高耐久のものまで様々ありますが、私がおすすめなのは超長い自撮りです。

 

通常の自撮り棒は1m程までしか伸びませんが、こちらの自撮り棒は長さを3mまで伸ばすことができます。

 

そのため、通常では撮影できない視点から撮影することが可能だったりちょっとしたドローン映像のような絵を撮影することができます!

 

ヘルメットマウントバンド

続いておすすめするのがこちらのヘルメットバンドです。

 

こちらはインスタ360のアクションカムをヘルメットに装着するためのアタッチメントになります。

 

中にはヘルメットに固定するためのマウントやシールが入っています。

 

こちらを使うとヘルメットからの主観的な撮影が可能でスキーやクライミングなど激しいアクティビティのシーンでとても重宝しております。

 

マウントは平べったいタイプと少し丸みの着いたタイプが用意されており、ご利用の用途に合わせて適切なタイプを選択して頂けます。また、もろもろ入って¥3200というお値段も👍

 

最後にご紹介するのがプレミアムレンズガードです。

こちらはXシリーズに着いている前側と後ろ側のレンズを保護するためのカバーです。

 

私も最初はスタンダードタイプのレンズガードを使用していましたが、登山やクライミングなどのアクティビティでは傷が付きやすいためすぐにプレミアムレンズガードに買い換えました。

 

プレミアムレンズガードは強化ガラスで出来ているためスタンダードタイプのものよりも割れずらく、ヒビや傷も入りずらいので私自身もハードに使うアクティビティのシーンなどでとても重宝しています。

 

石井スポーツ松本店ではインスタ360のX4・X5などの実機も体験して頂くことも出来ます。
気になる方はお気軽にスタッフまでお声掛けください。

この記事を書いたのは:


松本店

住所 長野県松本市平田東3丁目1−5
電話番号 0263-85-1008
FAX番号 0263-85-1009
営業時間 夏季(4/16~10/15) 9:30~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:00
アクセス JR平田駅より徒歩15分
長野自動車道塩尻北ICより車で10分
駐車場 無料駐車場あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。