こんにちは!
石井スポーツ新潟店の渡邉です!
前回に続き、北アルプスレポート④✌
3日目は、縦走最終日!
ババ平テント場~横尾山荘~徳澤園~明神館~上高地バスターミナル⛰
日の出と共に、ババ平テント場を出発⛺
槍見の大岩👀
あとから知ったのですが、ここに登ると北西方向に槍ヶ岳の穂先が眺められるそうです💡
槍沢ロッヂで小休憩☕
小屋内は綺麗でした~🤗
早朝の登山道は静か🍃
沢の音や鳥のさえずりに癒されました🤗
横尾山荘では、ちょうど明神岳に光があたり綺麗でした🏔
トイレ・水場付近には、登山情報が掲示👀
休憩時にチェックしやすいですよ~😊💡
横尾山荘~徳澤園間は、道が綺麗に整備されています🏃
足場は良いものの、脇から水が流れているエリアもありました👣
上高地から横尾山荘まで歩く場合は、防水シューズだと快適ですよ~👟♫
一部、SALEも開催中です💰
徳澤園は、小屋内がレトロで可愛い~🥰💕
売店のお土産も可愛くて、ついつい散財!💰
朝からコーヒーフロートも食べちゃいました😋🍦
徳澤園のテント場も気持ちよさそうな雰囲気⛺🌳
椅子や食材等を持ち寄って、家族でゆっくり過ごすのも良いですね~😊♫
緑に囲まれて、気持ちが良いです🤗🍃
明神館から見える明神岳も迫力があります😊⛰
小梨平テント場も覗いてみました😙⛺
受付近くには、温泉・売店・コテージなどあり充実していました👍
新潟県内で登山をする時は、いつも車移動!
車移動だと時間の制約が無くて楽ですが、
今回は電車に乗ったりバスに乗ったりして新鮮でした~😉
北アルプスレポート、完!!!