真夏の越百川【松本店】

2025-08-27

こんにちは、石井スポーツ松本店高橋です。

お盆を過ぎても相変わらず暑いですね🥵

今回は中央アルプスの越百川に沢登りに行ってきました。

 

 

 

 

 

越百川は伊奈川を経て木曽川に合流する中央アルプス西斜面に位置する川です。

 

 

 

今回は滝をカメラで撮影することが目的だったので、上までは登らず朝の7時半頃からゆっくり歩いていきました。

 

 

林道を歩いて約30分。前方に堰堤が見えてきてここから入渓。

 

 

 

 

(写真は下山時に撮影)

 

 

この日は特に暑い日で松本市内は37度予報☀️

 

 

酷暑の分、流れる川の水が気持ち良かったです。

 

 

思いのほか水量は多めでしたが、流れの弱い所を見つけたり、まきみちでなんとか進んでいきました。

 

 

 

 

1時間半程度歩いたところでゴルジュの入口の滝まで到着。通常なら超えていく滝になりますが、今日はここで撮影タイム。

 

 

三脚を出してカメラを構えます。

 

 

 

 

午前中の時間帯はごルジュに日が差し、光芒も見えるので幻想的な雰囲気で綺麗でした。

 

 

 

お昼頃になるとゴルジュに陽の光が入らなくなってきたので、近くの岩から川に飛び込んで遊んできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早めに切り上げ13時には下山。

 

 

 

酷暑も相まってとても気持ちよかったです。

 

 

真夏の越百川は、最高でした😆

この記事を書いたのは:


松本店

住所 長野県松本市平田東3丁目1−5
電話番号 0263-85-1008
FAX番号 0263-85-1009
営業時間 夏季(4/16~10/15) 9:30~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:00
アクセス JR平田駅より徒歩15分
長野自動車道塩尻北ICより車で10分
駐車場 無料駐車場あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。