こんにちは。スノーボード担当の工藤です。
まだまだ残暑厳しい中ではございますが、私はすでに冬が待ちきれません。
今回はスノーボードの楽しみを加速させるバックカントリー用ザックを
ご紹介いたします!
そのバックパックは、、、『ドイター フリーライダー30』(2024年モデル)
ゲレンデでの滑走だけでなく、バックカントリーやサイドカントリーに出かける
スノーボーダーにとって、しっかりとしたバックパックは必須の装備です。
安全のための装備(ビーコン・プローブ・ショベル)、防寒着、飲み物や行食、
インスタ360など撮影ガジェットまで、持ち運ぶものは意外と多くあります。
ただ持ち物がありすぎても重くなり、滑りに影響がでてしまいますので、
必要装備を切り詰め、滑りを邪魔しない軽量性とサイズ感なのが
ドイター フリーライダー30なんです。
【バックカントリーで実感する良かった点は主にこの2つ!】
①バックアクセスが雪の上でもスマートに荷物を取り出せる
背面がガバッと開く構造なので、風の強い山頂でも、必要な装備をすぐに
取り出せます。ボードを取り付けたまま開閉できることは、雪の中では
欠かせないポイントです。
②体にフィットするハーネスが激しい動きにも対応
ドイターならではの背面パッド&幅広ヒップベルトで、背中との一体感があり
滑走中のバランス感も崩しにくく、ライディングに集中できます。
バックカントリーを始めたい中〜上級者におすすめな
ドイター フリーライダー30は「本気の遊び」に応えるバックパック
滑りの質を落とさず、しっかりと装備を運ぶ。
ドイター フリーライダー30は、スノーボーダーの「滑る時間」を
最大限楽しませてくれるバックパックです。
今季はモデルチェンジがあり、ますます注目していただきたいバックパックと
なります。
2025年モデルの入荷は初冬の予定となっております。どうぞご期待ください!