スタッフの休日 岩の山!瑞牆山へ!!【松本店】

2025-09-24

こんにちは、石井スポーツ松本店スタッフの吉野です。

 

先日日帰りで瑞牆山へ行ってきました。

 

瑞牆山(みずがきやま)は、標高2,230mの花崗岩の名山と知られており、特徴的なのが奇岩・巨岩が立っているように見えるところ!山頂からの展望は富士山をはじめ金峰山や南アルプスを見ることができます♪

 

9時前に登りスタートを目標に当日の朝に移動開始。天気もボチボチと言ったところですが、風が少し強いかな思いました。山の麓では雨が降っておりそのお陰でとても綺麗な虹を見ることができました🤗

 

 

しかし、高速道路の渋滞で時間をロスしてしまい、登山口に10時過ぎに到着。

 

平日でしたが、駐車場は30〜40台ほど止まっておりました。

10時30分頃に出発しました。

 

 

登山口から富士見平小屋までは30分ほどで到着。

先日の西穂高山荘でラーメンを食べそびれてしまったので、今回は先にビーフカレーを食べました。

 


 

カレーを堪能してから出発、ドクツルタケやチチタケを見つけながら11時40分ころに大きな割れた岩までやってきました。

 


 

割れた岩から先は鎖場や、岩場が出てきてなかなか楽しいルートを進めました😆

 

 

1時間ほどで山頂に到着、西の空から雨雲がドンドン近づいてきたので直ぐ下山開始。

 

 

最近の山行で左膝を痛めてしまっていたので、

秘密兵器 バウアーファインド アウトドアニーサポートを装着❗️

 

 

どれ程の効果があるのか見せてもらおうか…、なーんて言いながら下山をしますが全然痛みが出なくてびっくりしました。笑

 

サポーターって気休めくらいのつもりで安いやつを使っていたのですが、驚くほど快適でした。

 

特にひざ裏にサポーターの生地が当たって気になることが多かったのですが、これなら違和感を感じずに使えるー❗️と1人で喜んでいました😂

 

下山開始後15分ほどで雨も降ってきたので、レインウェアを着てそそくさと下山。

 

 

駐車場に着く頃には雨も止みよかったです☺️

 

 

秋に入ったとはいえ紅葉はまだまだ先ですが、楽しみが長くなるほど感動もまた一段と違いますよね!

紅葉を待つ間に色んな山にいきましょう!

この記事を書いたのは:


松本店

住所 長野県松本市平田東3丁目1−5
電話番号 0263-85-1008
FAX番号 0263-85-1009
営業時間 夏季(4/16~10/15) 9:30~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:00
アクセス JR平田駅より徒歩15分
長野自動車道塩尻北ICより車で10分
駐車場 無料駐車場あり

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。