いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます😊
石井スポーツ京都ヨドバシ店 あらかわ です⛏️
涼しくなり、関西近郊の低山がとても気持ちよい季節になりました😆
そこで☝🏻紅葉🍁にはまだ早かったですが、鈴鹿の山々を縦走してきました🥾

[今回のルート]
石榑峠→竜ヶ岳→(金山尾根経由)→宇賀渓キャンプ村→東海自然歩道→八風キャンプ場→(岩ヶ峰尾根経由)→釈迦ヶ岳→中峠→八風峠→三池岳→石榑峠
今回は滋賀県・三重県の県境にあります石榑峠よりスタート🏳️
ここにはバイオトイレ🚻があり、しっかりと準備を整えられます🎒
まずは滋賀県東近江市が設定されている『鈴鹿10座⛰️』の一つ「竜ヶ岳(標高1099m)」へ🚶
表登山道は山にやさしい「自然工法」で整備され、歩きやすさと同時に自然・環境🦅に配慮されたきれいな登山道です😊

竜ヶ岳の山頂はまるで草原のようで🦌、山頂からは360°のパノラマが臨めます🚩
この日は遠く御嶽山⛰️まで見れました👀‼️

ここから三重県の宇賀渓キャンプ村🏕️へ向けて下山🚶

三重県からはこのキャンプ村がメインの登山口となり、多くの登山者が登り出していらっしゃいました🚶🚶♀️
そして今回の山旅のメイン!
『東海自然歩道』へ🍀

歩いた区間はほんの一部ですが、整備された歩きやすい歩道を本当に気持ちよく、たっぷり森林浴🌲をしながら八風キャンプ場へ🚶
そしてキャンプ場脇から今度は標高1091mの釈迦ヶ岳へ⛰️
高低差約700mの『岩ヶ峰尾根』を経由します‼️

名前の通り岩場🧗が随所にあり、急登・トラバース(斜面を横切る)・岩登りとバリエーションに富んだルートです💪
そして釈迦ヶ岳山頂に到着🚩

山頂からは真正面に伊勢湾が見れて、
前半に登った『竜ヶ岳』や鈴鹿最高峰『御池岳』が臨めます👀‼️

最後はスタート地点の「石榑峠」へ🚶🚘
ぐるっと周回コースの鈴鹿の山旅でした😊
いよいよ近郊の秋山登山がハイシーズンとなってきました🌾🍁🍠
当店では11/9(日)までの期間
「秋のSports&Outdoorフェアを開催中」🎉

当社指定の対象商品の組み合わせで
最大¥2,000引きに‼️

お得なこの機会にぜひお買い求めくださいませ‼️




