25/26シーズンのスキー場オープンの情報が聞こえて来ましたね。
シーズンインの準備は出来ていますか?
今まで、ニット帽で滑っていた方、ここ数年、ゲレンデでヘルメット着用の方が増えているのはお気づきでしょうか?!
ヘルメットを被ると良い事たくさんありますよ❗️
まず、怪我の防止、防寒が大きいメリットですが、他にもズレにくく、吹雪いても凍らないなど、被って気付く利点がいっぱいです。
デメリットとしては、荷物が増える事と、帽子に比べて高額な事😅⁉️
でも1度、ヘルメットユーザーになると帽子に戻る方は皆無ではないでしょうか?
では、初めてのヘルメット選びの参考になるようにご紹介したいと思います。
まず、従来のヘルメット単体のタイプと、ゴーグルと体になったバイザータイプの2種類があります。


愛用中のゴーグルと組み合わせて使いたい、又は様々なカラーや形状の中から選びたい場合はヘルメット単体のタイプの方が選択肢は広がります。
メガネを着用されている方は、ゴーグルとの重ね着けは不快な事も多く、バイザータイプが人気があります。
また、小さいお子さんでゴーグルの締め付けられた感覚が苦手な方もバイザータイプならラクに着けられますし、子供達だけで着替えて準備をする環境でも簡単にゲレンデまで出られるのではないでしょうか??
ご自身がどちらかのタイプが条件に合いそうか決まったら、まず見た目の色など、気になる物を手に取ってかぶってみましょう!
自然に被った時、締め付け感がなく、頭を振っても揺れない事、更に眉毛の上、指1本くらいの位置で落ち着くのが理想的。サイズ表記は同じでもアジア人向きの型とヨーロピアンタイプの型でフィット感が異なります。

いくつか試してみると違いを感じてもらえると思います。
あとは、内側の素材や構造で価格差が出て来ます。
ぜひ一度、店頭で試しながらご自分にピッタリの1つを見つけてくださいね🎿
楽しいシーズンになる様、いつでもお手伝いいたします。ご来店心よりお待ちしております🙂🙂🙂




