スポーツサングラス特集
登山・スキー・ランニング・普段使いにも!マルチに使えるスポーツサングラス特集
春の紫外線は要注意。太陽⾼度が上がってくる4⽉は7・8⽉とほぼ同じ紫外線が放出されています。
⽇焼けは疲労につながる事はご存知と思いますが、忘れがちなのは⽬から⼊る紫外線。肌に⽇焼けを起こさせます。
残雪期登⼭をされる⽅は雪⽬予防で必携ですが、⻑年紫外線を⽔晶体で受け続けると⽩内障の原因なるのでハイキングでもサングラスを有効活⽤しましょう。
おすすめスポーツサングラス
-
広範囲カバーレンズOAKLEY FLAK 2.0 Asia Fit
従来モデル「Flak Jacket」にくらべレンズの天地幅が広がり、High Definition Opticsレンズがより広範囲をカバーすることで眼を確実に守ります。またAsia Fitとしてさらにセンターフレームの形状や、レンズシェイプ・角度を改良、より快適なフィット感を得られる設計となっています。 -
1枚レンズモデルOAKLEY RADARLOCK PATH Asia Fit
世界のトップアスリートの協力を得て開発された、オークリーオリジナルのRadar(ラーダー)モデル。素早く安全にレンズを交換できるSwitchlock‐スイッチロック™のレンズ交換仕様を採用。 -
ベンチレーショングラスUVEX sportstyle 1150
ダイレクトレンズベンチレーションで曇りを妨ぎ、クールなカラーがセンセーショナルな印象を与えます。ワンクリックでレンズを本体から外すことができ、付属の3種類のレンズ(S0、S1、S3)から天候や状況に合わせて選んだものを簡単にはめることができます。 -
天候に合わせてレンズを変えられるUVEX sportstyle 802
軽量で、様々なスポーツでの使用に適したモデルです。付属の3種類のレンズ(S0、S1、S3)から天候や状況に合わせてレンズを交換することが可能です。調整可能なソフトノーズパットとフレキシブルなテンプルで常に安全でストレスのないフィッティングを保ちます。 -
定番のウェリントン型goodr OG-WH-BL1
UV400の偏光レンズを使用、5層構造のレンズで紫外線からしっかり目を守ります。軽量フレームがぴったりフィットし、スポーツをしてもズレない特殊な滑り止めコーティングのフレームで汗をかいても滑りにくい仕様です。 -
眼鏡の上から掛けられるアルピナ OVERVIEW II P
大きめのサイズのフレームで、通常の眼鏡の上から着用できます。偏光機能レンズにより、乱反射を取り除き、コントラストを強調します。ファッショナブルなデザインのオーバーグラス。
普段使いにもおすすめ
日差しの強い日や運転などの普段使いにもおすすめ
スポーツをしていない時でも、紫外線対策はもちろん有効です。紫外線量の増える10時~14時の間の使用がおすすめです。車を運転する場合は、反射光やフロントガラスの映り込みを消す「偏光モデル」のサングラスが便利です。
また、サングラスとあわせて使うことで、さらに紫外線カットを期待できるアイテムをご紹介いたします。
サングラスとあわせて使いたいアイテム
-
サングラスケース
サングラスを使用していないときは、傷がつかないようケースに収納するのがおすすめです。 -
ハット
目に入る紫外線量をさらにカット+日差しの強い日の熱中症予防にも。つばの広いタイプがおすすめです。 -
サングラス対応バッグ
行動中にサッと出し入れできる、サングラス格納ポケットなどがついたバッグを使うと便利です。 -
日焼け止め
サングラスをかけていない箇所が焼けてしまうのを防ぎます。アウトドアの時は虫よけ成分入りが便利です。 -
ストラップ
うっかりサングラスや眼鏡を落としてしまいがちな方に。ストラップをつけておけば事故を防げます。
試着したいときには
ヨドバシ・ドット・コムで該当商品ページを開き「在庫のある店舗」をクリックすると、店舗ごとの在庫状況が一覧で表示されます。
こちらで最寄りの店舗の在庫状況を確認いただき、店頭で試着していただくことが可能です。
※店舗により商品を置いている場所が異なります。詳細は店舗までお問い合わせくださいませ。
パソコン版ヨドバシ・ドット・コムの在庫確認はこちら
スマートフォン版ヨドバシ・ドット・コムの在庫確認はこちら

