【大丸東京店】富士山BC

2018-05-17

 

 

下界はだんだん暑くなってきましたが、今回は関東近郊で五月でもスキーができる富士山に行ってきました

 

 

][

(スバルラインから見る北面)

 

 

日の当たりにくい富士北面には、五月でも沢沿いを中心に七合目ほどまで雪が残ります

 

 

Snapseed(4)

(スタートの五合目から望む)

 

 

 

今回はスバルライン五合目からスタートです

 

 

DCIM136GOPRO

(七合目残雪の末端にて)

 

 

二時間ほどで残雪の末端に来ました

(雪の上なのに暑い…)

 

 

Tシャツ一枚、ここからひたすら雪上をキックステップで高度稼ぎです

 

 

 

Snapseed(1)

(山頂にて)

 

 

途中お昼寝を挟みながら、山頂には五合目から六時間ほどで着きました

 

 

今年は当たり年といわれていた「サミットフォール(氷瀑)」はさすがに崩壊していましたが、火口の景色はやっぱり綺麗です

 

 

Snap.seed

(頂上直下を滑る)

 

 

今回はテントなどもなかったので、日が暮れる前にササっとスキーで下山です

 

 

途切れとぎれの雪渓を渡りながら無事に下山し、充実した登山となりました

 

 

 

【YAMAPアプリ紹介】

 

今回非常に役に立ったのが「ヤマップ」というスマートフォンのアプリです

 

 

無題

 

 

無料でダウンロードでき、地形図と自分の位置をGPSで照らし合わせてくれます

 

 

日本全国ほぼすべての山域をカバーし、スマートウォッチなどと連動することもできます

 

 

IMG_1313

 

 

 

山行をトラックしてくれるので、後から振り返るのも楽しいです

 

 

IMG_1320

 

 

霧などの悪天時なども自分の位置を知ることができるので、遭難の可能性を減らすことができます

山に行かれる際にはぜひ使ってみてください!

 

 

大丸東京店 鈴木

 

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。