なぜSUPERfeetが選ばれるのか?
2/21(水)登山学校「はじめてのSUPERfeet 講習会」開催!
こんにちは 立川店バヤシです
今日は、足や膝に悩みを抱える方におススメの登山学校を紹介します!
スーパーフィートの インソールとは?
スーパーフィートインソールは、1964年に設立されたアメリカ足病医学の足部バイオメカニクス理論に基づいて作製した足底板(オーソティックス)がルーツになっています。
用途に合わせたインソールで、リハビリ、アウトドア、スキー、ランニングなどの各種スポーツから通勤用のインソールまで、幅広い用途で使用されています。
1 深くて頑丈なヒールカップ(特許取得)
かかとの脂肪層を包み込み足本来の衝撃吸収機能を最大限に引き出します。
2 後足部サポート形状(特許取得)
スーパーフィートインソールは、かかと周り(後足部)を機能的にサポートし、足本来の動きを作り出します。アーチではなく、内くるぶしの下あたり(載距突起と呼ばれるかかとの骨の一部)にサポート感があることが大きな特徴です。
3 足骨格のねじれ補正(特許取得)
高密度フォームで作られたトップシートと硬質スタビライザーが、足骨格の不要なねじれを補正し、安定した足の機能を導き出します。スーパーフィートインソールの持つ大きな特徴の一つです。
あなたの膝のトラブルはかかとが原因!?
スーパーフィートインソールはカカト周りの関節をコントロールする機能的なインソール。偏平足や外反母趾の方にもおススメです。
足のアーチ構造を整え、スネの角度や向きを正常な状態に導きます。時には柔軟に(接地時の衝撃吸収など)、時には強固に(蹴り出し時のテコとして動き)足骨格を変化させる足本来の機能を取り戻します。
「はじめてのスーパーフィート 講習会」
●日時:2月21日(水)19:00〜20:00
●開催場所:ICI石井スポーツ立川店
●参加費用:一般1000円、石井スポーツグループメンバーズ会員の方は無料。
※当日会場にて会員登録も受付けております(無料)
●募集人員:10名様(先着順、予約制、満員の場合はキャンセル待ちになります)
●募集対象者:膝や足に悩みのある方、靴のフィット感に不満のある方、インソールに興味がある方
●講習内容:本格的な登山シーズンを迎えるにあたり、大事となるのは靴やソックスだけではありません。
足そのものが健康でなければ、楽しい登山も安全に歩くことができません。膝や足の痛みでお悩みの方は、インソールを通じて足そのものを見直してみませんか?
●当日の持ち物:弊社メンバーズ会員カード 筆記用具 赤ペン
●講師:保坂 護(株式会社インパクトトレーディング所属)
アメリカ足病医学における足部バイオメカニクスに基づく機能的インソール・製治療用足底板の普及に携わる。九州地区営業担当の他、スポーツショップ・治療家関係を対象としたSUPERfeetインソール TECHセミナー講師・カスタムインソール作成指導インストラクターに従事。
☛登山学校お申込みフォーム
重い荷物を背負い長時間歩く登山にスーパーフィートはおススメのインソール。ぜひこの機会にお試しください!
相棒とIMMで山力を試してみませんか!?
☛石井マウンテンマラソンとは
ICI立川店公式Twitter始めました!!
一味違うコアな情報を毎日つぶやいています!

石井スポーツ立川店公式アカウントhttps://twitter.com/ICI50687787
石井スポーツの最新情報はコチラ!
最新アイテムや、山情報など毎日つぶやいています!
石井スポーツグループ公式アカウントhttps://twitter.com/isggreen
特典盛りだくさん!メルマガ会員募集中!!
お買い得情報やイベント、マメ知識などをメルマガ配信!
メルマガの登録はコチラをチェック!
もうメンバーズカードは忘れない!
スマホでメンバーズカードを管理できます!
ショプリエの詳細はコチラ https://shoplier.jp
立川店は車でも電車でも超便利!
毎日夜9時まで営業!!山の帰りに、仕事帰りにぜひお立ち寄りください!
装備の選び方、使い方、おススメの山など、山の悩み事はお気軽にスタッフまで!
皆さまのご来店お待ちしております(^o^)丿
ICI石井スポーツ立川店
東京都立川市曙町2-42-1パークアベニュー1F
TEL:042-540-4801 営業時間10:00~21:00
JR立川駅北口よりパークアベニューまで直結徒歩5分!
多摩モノレール立川北駅より徒歩1分!
パークアベニュー駐車場:¥5,000以上のお買い物で1時間駐車サービス券を発行!