日付 2019/02/05
内容 日帰り登山
店舗 甲府店/石原
所要時間 6時間
オススメ スキー場からのアクセスで楽しむ雪山

【甲府店】蓼科山へ白樺国際スキー場より

『蓼科山 2531m』へ行ってきました。

スキー場ゴンドラを降りたところの蓼科山登山口からの蓼科山です。

【コース】

白樺国際スキー場→七合目一の鳥居→馬返し→将軍平→蓼科山(往路下山)

 

2月とは思えないくらいの穏やかな陽気で気分は春山でした。

 

駐車場はスキー場すぐ近くに大型無料駐車場があります。トイレもあります。

スキー場でゴンドラリフトの往復券を購入して出発です。(ゴンドラリフト券料金は¥900でした。)

スキー客に混ざってゴンドラに乗ってスキー場トップへ向かうと正面にあるゲレンデマップあります。マップの右側にある鐘の脇に林に向かって登山道があります。

 

 

2回目の車道に出ると七合目登山口の鳥居が見てきます。

 

樹林の中を将軍平目指して登っていきます。

途中、『天狗の露地』からの景色です。登山道を外れると全く踏まれていなかったので膝まで埋まりながらラッセルです。

 

怠けたからだには堪える急登『ザンゲ坂』。反省と後悔。。。

 

将軍平からの蓼科山。ザンゲ坂からトレースはなく。。しんどい。

 

 

蓼科山直下、もうすぐ樹林をぬけるところです。

この時点でも無風と言えるくらい風はなく暑いくらい。

樹林を抜けて少し上がったところで景色を楽しんで帰路に向かいました。

 

鳥居まで戻ってきました。近くの東屋で休憩をしてスキー場へ戻ります。

 

ゴンドラリフト運転が16:30までということで、ゆとりをもって行動していたら1時間も早く下山。カメラの時刻設定がずれていることに気づき歩いているときの時間感覚のもやもやがカメラ設定だったことがわかりスッキリもしました。

 

スキー場からの雪山登山も楽しいですよ。

 

甲府店 石原

 

 

この記事を書いたのは:


ヨドバシ甲府店

住所 山梨県甲府市丸の内1丁目3-3 ヨドバシカメラマルチメディア甲府 4F
電話番号 055-221-0141
FAX番号 055-221-0145
営業時間 9:30~22:00
アクセス JR甲府駅前 ヨドバシカメラマルチメディア甲府 4F
駐車場 ヨドバシ甲府駐車場をご利用ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。