【アートスポーツODBOX本店】山あそびクラブ×cofujiコラボ企画 リトリートラン 

2019-09-14

山あそびクラブ×cofujiコラボ企画

 

10/5 (土) リラックス リトリート ラン

 

忙しい日常を抜け出し、心身ともにリラックスしませんか。

 

こころが満ちれば、身体も元気になります!

 

こちらから詳しい詳細が見れます!

 

申し込みは、cofujiの申し込みサイトにて受付中!

 

こんにちは。
アートスポーツODBOX御徒町本店 千葉君こと
山あそびクラブのあだ名は【みっつ】です。

 

 

今回は、初めての方にも参加しやすく レンタルもございます。

トレランシューズ: On

トレランパック:パーゴワークス ラッシュ

ハンモック:サンウエスト eno

こちらは、全て無料にてレンタルできます。

お申し込みの際に、備考欄に記載してください。

 

リトリートとは

日本語では転地療法、つまり普段いる場所から

物理的に距離をとることで疲れを癒す方法です。

特に温泉や森林浴は五感が心地よく刺激され、

たまったストレスを洗い流してくれる効果があります。

 

 

舞台は、富士山麓 青木ケ原樹海。

トレランというと、タフでマッチョなイメージがあります。

 

このプログラムは、速さや距離を求めるイベントではございません。

 

体育の授業前に、アップするくらいのペースです。
お喋りをしながら走れるくらいなので、
トレラン初めての方も、走るのが苦手な方も、
もちろん走った事がない方も集まれ~

 

青木ケ原樹海の中を、リラックスランスタートです。

 

道を知っていないと中には入っていきずらい、青木ヶ原樹海を走るプレミアム感がいいですよね。

溶岩石があるので、足元にも注意ですね(^_^)

溶岩が流れて固まった、そのままの地形が見れました。

フィトンチッドの宝庫です。
フィトンチッド (phytoncide) とは、

微生物の活動を抑制する作用をもつ、

樹木などが発散する化学物質。

植物が傷つけられた際に放出し、

殺菌力を持つ揮発性物質のことを指す。

森林浴はこれに接して健康を維持する方法だが、

健康だけでなく癒しや安らぎを与える効果もある。

フィトンチッドはその殺菌性や森林の香りの成分である

ということから良いイメージがあり、

森林浴の効能を紹介する際に良く用いられている。

 

溶岩石の上に、木々達が鎮座しています。

 

溶岩石が無い場所もありました。

理由は…イベントに参加されると、

夫津木(フツキ)さんが説明してくれます。(^_^)

 

立ち止まり、樹海の説明もしていただきました。

 

お父さんの木
どっしりとした、大地に根をはり雄々しいですね。

 

お母さんの木

この木の下で、自然の音だけを聞く時間、

メディテーション(瞑想)もしました。

 

もふもふの苔達

 

今にも歩きだしそうな木。

 

青木ケ原樹海を、ゆっくり3km。

なかなか立ち入ることがない場所を走る

プレミアム感もありますね。

 

イベント当日は、オーガニックランチを食べた後

ハンモックと焚き火でリラックスタイム。

 

午後は、本栖湖周辺の稜線を走りました。
*下見なのでちょっとロングコースを走りました。
実際は、3kmのショートコースです。

 

雨が強く降ってきましたが、

気温が高いこともありそのまま走りました。

 

*私が雨の中でも行きたいという希望を出したんです。
あくまでも下見なので、雨でも行ったんですよ~

 

本栖湖の稜線ランも、基本的に登りはゆっくり歩きます。
そして、気持ちの良い所を走ります。

 

本栖湖に戻ってきた時には、なんとも言えない…
スッキリとした気持ちになりました。
雨で清められたのかも?(^^;)))

 

申し込みはこちらから
 

 

青木ケ原樹海で、大自然を感じませんか?

↓ 詳しくは ↓ こちらを ↓ クリック ↓ 

 

 

申し込みは、cofujiサイトのカレンダー 10/5をクリック!

 

お問い合わせは アートスポーツODBOX御徒町本店
TEL03-3833-8636 千葉 山田まで

 

【山あそびクラブ】とは、石井スポーツ×アートスポーツODBOXが

お客様に楽しいを提案提供するクラブです。

心から楽しむをモットーに活動をしています。

今年の具体的なモットーは 【ピクニック&リトリート】

↓ 山あそびクラブのランディングページ&イベント情報は ↓

 

 

そして、イベントに参加された方!
#山あそびクラブ
とハッシュタグを付けて頂くと、山あそびクラブ写真館に掲載されます

 

★ 山あそびクラブでは、スタッフをニックネームで呼び合います。もちろんイベントに参加されるお客様も、当日ネームプレートにニックネームを記入していただきますよ

 

この記事を書いたのは:

本店

住所 〒110-0005
東京都台東区上野3-25-10 松坂屋パークプレイス24 1F&2F
電話番号 03-3833-8636
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR「御徒町駅」徒歩1分
駐車場 松坂屋パークプレイス24(30分 税込400円)
※税込2,000円以上ご購入で1時間無料・税込5,000円以上ご購入で2時間無料

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。