【登山本店】テントシューズのご案内です。

2021-02-15

登山本店のドイです

冬のテント泊にはかかせないテントシューズのご案内です。

冬にテント泊をしたときに、私が一番寒さを感じることが多い部分は足先です。

足先が冷たくなりがちな冬のテント泊で大活躍するアイテムがテントシューズです。

象足という名前で呼ぶこともあります。

化学繊維の生地にダウンなどの中綿が内包されている構造の物が主流です。

実際に、冬にテント泊をすると、テントシューズがあるのとないのとでは快適さがまったく違います。

テントシューズコーナー

 

バランドレ OLAN  XLサイズ BLUE/BLACK ¥12300(税込)

(2021年2月15日現在の在庫状況)あり

 

バランドレ OLAN  XLサイズ RED/BLACK ¥12300(税込)

(2021年2月15日現在の在庫状況)あり

 

イスカ ダウンプラステントシューズ ショート ロイヤルブルー フリーサイズ

¥7920(税込)

(2021年2月15日現在の在庫状況)あり

イスカ ダウンプラステントシューズ ロング ネイビーブルー フリーサイズ

¥10230(税込)

(2021年2月15日現在の在庫状況)あり

 

モンベル  ベーシックダウンフットウォーマー

カラー GM Sサイズ と Mサイズ

カラー PRSI Sサイズ

(2021年2月15日現在の在庫状況)上記

 

場合によっては、夜にトイレに行く際にテントシューズのまま外に出ていくこともあるかと思います。

あまり頻繁にテントシューズのまま外に出ると濡れてしまうのでお勧めではありませんが、登山靴を履きなおす煩わしさがないのでテントシューズがあると便利なことがよくあります。

石井スポーツ登山本店では、テントシューズを何種類か取り揃えておりますので、是非店頭でご覧ください。

土居(ドイガイド)

この記事を書いたのは:


登山本店

住所 東京都千代田区神田神保町1-6-1
タキイ東京ビル2F
電話番号 03-3295-0622
FAX番号 03-3295-6070
営業時間 10:00~20:00
アクセス 地下鉄神保町駅(半蔵門線、都営新宿線、都営三田線)、A5出口を出て左に約100m。出口より路地3本目の角のビルの2Fにございます。1Fにはサイゼリアがあります。

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。