志賀高原で渓流釣りしてみた!!【長野店】

2021-05-31

石井スポーツ 長野店の塩森です。

 

今回は志賀高原へ渓流釣り行ってきました。

 

本来の予定は秋山郷まででしたが、

 

木島平から入りカヤの平キャンプ場から先の道路(県道502号)が途中で通行止めになっていました・・・。(5/23現在)

 

ですので、予定変更で雑魚川の支流へ

 

 

禁漁区になる場所もありますのでご注意下さい。

 

 

 

本日の装備はコチラになります↓

ヨドバシドットコムからご購入できます↓

 

キャラバン 渓流 KR_3XR 0035021660 660ブルー 26cm ¥17,600(税込)(2021.05.31現在)

 

 

ミレー DRYNAMIC MESH SS MIV01566 BLACK-NOIR 0247 S/Mサイズ ¥5,830(税込)(2021.05.31現在)

 

 

ミレー DRYNAMIC MESH BOXER MIV01250 BLACK-NOIR 0247 S/Mサイズ ¥3,190(税込)(2021.05.31現在)

 

 

ファイントラック フラッドラッシュタイツ FWM0123 BK Mサイズ ¥9,680(税込)(2021.05.31現在)

 

 

シマノ SHIMANO LLS36 (天平 テンカラ NB) 販売を終了しました。(2021.05.31現在)

 

 

スワンズ SWANS OG5-0051 SCLA ¥11,000(税込)(2021.05.31現在)

 

その他の行動食などなど、濡らしたくないものは防水のスタッフバッグ活用しましょう!

必ず釣り券も忘れずに購入しましょう!!

それでは出発です!!

 

 

入渓地点 この時期なので川は冷たいです😖

 

 

晴天に恵まれ絶好のコンディション。

日焼け止めとサングラスも忘れずに。 

 

コチラのサングラス😎は偏光グラスなの水面のギラツキを抑えて見やすくなります。オーバーグラスタイプなのでメガネの方にオススメです。↓

スワンズ SWANS OG5-0051 SCLA ¥11,000(税込)(2021.05.31現在)

 

魚影はあるけど、なかなか釣れず・・・

 

上流になるほど川幅が狭くなるり木に引っ掛けやすくなるので、ひと回り小さい3.2mの竿の方がやりやすかったです。

途中の滝は巻かずに中央突破!!

 

そしてついに・・・

テンカラで初のイワナ釣りました!!

サイズは20㎝弱でしたのでリリースしました。

その後も一匹釣りましたがサイズは小さかったのでリリースしました。

今回は借りた毛バリで釣ったので、次回は自分で巻いた毛バリで釣りたいですね!!

目標30㎝オーバー目指して頑張っていきたいと思います!!

 

長野店 塩森

 

 

営業時間のお知らせ

営業時間 10:00~20:00 (定休日無し) となっております!

お仕事帰り、山の帰りにもお立ち寄りいただけます。

ご来店をお待ちしております。

イベントや商品情報、フィールド情報を 

Twitter、インスタグラムで発信しています! 是非、チェックを!

石井スポーツ長野店 Twitte

石井スポーツ長野店 インスタグラム

 

この記事を書いたのは:


長野店

住所 長野県長野市南千歳1丁目1−1ながの東急百貨店 別館シェルシェ5F
電話番号 026-229-7739
FAX番号 026-229-7790
営業時間 10:00~20:00
アクセス JR長野駅善光寺口より徒歩1分
駐車場 ▶こちらよりご確認ください

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。