トレイルランニングレースに出る 8
養老山脈トレイルランニングレース 無事完走しました。
レース前の投稿から1週間の間が空いてしまいました。無事 養老山脈トレイルランニングレース ロングの部(41km)ゴールしております。
目標とした6:15に10分遅れ 6:25:19 340位(全体の6割くらいでしょうか)。

レースプラン
22kmエイド 2:45~3:00 に対し 2:57:23
後半19km 3:15~3:30 に対し 3:27:56
ほぼ予定通りのレースプランでしたが、ゴール約1km手前の養老の滝付近はまさかの「歩行区間」だったので、納得のタイムです。
その分 ゴール間際に見事な養老の滝をしっかり見られたので大満足です。
順調に運んだような今回のレースも、多少のアクシデントもあり、そこを経験と勘でリカバリーして41kmのトレイルランニングレースを楽しんできました。

ウェーブスタートで私は後半グループからのんびりスタート。
詳細なレースレポートは写真などをまとめてまたご報告いたします。
1枚目の写真は濃尾平野と三重県をバックに養老山地からの1枚です。
最高の天気だったので、冬のトレイルランニングレースとは思えないスタイリング。
トレイルランニングレースでしか体験できないこと、たくさんあります。
かつトレイルレースならそれなりに準備すれば、コースも安定し、安全も一定に確保できます。
トレイルランニングを始めてみたい!という方、
10km位のショートレースも多数開催されていますので、レースをきっかけにトレイルランニングを始めてみるのも新しい体験の始まりの近道ですよ。(細)

当日の装備(ウエア一覧)

悩みに悩んで選んだエネルギー補給食

受付会場からの朝焼け
#トレイルランニングレース
#養老山脈トレイルランニングレース
#trailrunning
#トレイルランニングトリップ
#artsports
#アートスポーツ
#アートスポーツ本店