UVEXのおすすめゴーグル【高崎店】

2025-05-16

 

 

スタッフ細田です。

 

 

おススメのスキーゴーグルの紹介です。

 

 

UVEXのdownhill2100。
downhill2000の眼鏡対応モデルです。

 

 

フレームが柔らかく、顔なじみが良い所が気に入っています。

 

 

薄くコンパクトで光を多く取り込むことができるので明るく視界が広い印象です。

 

 

球面レンズですが、補正(ディセンタードレンズ)されておりレンズが湾曲していても歪みのない世界を届けてくれます。

 

Downhill2100 Vが調光モデルで天候を選ばず使え、紫外線を受けないとレンズは明るいので降雪時でも大丈夫です。

 

迷ったらまずはこれがおススメです。

 

 

CVというのはシングルレンズのシリーズも良いですよ

 

単純ですが、レンズが1枚なのでスッキリとした見え方で、
今シーズン使用していますが、かなり快適です。

 

ダブルレンズではないという所で、曇りが気になる方も多いと思います。

 

雪山など寒暖差が激しい所では少し気になりましたが、
たっぷり曇り止めが塗られているので、特に困ることはありませんでした。

 

 

 

レンズの曇りでいうと、色々な原因があります。

 

ゴーグルの通気が悪くなると曇りますので、帽子やゴーグルのスポンジが濡れていたり、鼻に隙間があったり、ウェアが暑いと煙突効果で曇ります。

 

ダブルレンズの内側のスポンジが濡れた場合には、中で曇ってしまう事もありますが、シングルレンズではそのような心配がありません。

 

 

8/1から8/10まで高崎店の店内で早期予約展示会を開催予定です

 

東京や長野の日程が難しい方はぜひ、こちらに足をお運びください。

 

ウェアをお探しの方は注文の締め切りが6月末が多く間に合いませんのでご了承ください。

この記事を書いたのは:


高崎店

住所 群馬県高崎市菅谷町20-984
電話番号 027-329-5483
営業時間 夏季(4/16~10/15) 9:30~20:00
冬季(10/16~4/15) 10:00~20:00
アクセス 車の場合、前橋安中富岡線沿い「とりせん菅谷店」様 曲がり
駐車場 無料駐車場150台

※記事中の情報および価格等は掲載当時のもので、最新では異なる場合がございます。予めご了承ください。