こんにちは、石井スポーツ松本店高橋です。
先日、紅葉を見に千畳敷カールに行ってきました。
千畳敷カールは言わずと知れた紅葉の名所。赤や黄色に染まる木々は美しく、ロープウェイの山頂駅からすぐにその景色を見ることが出来るので観光客にもとても人気の紅葉スポットです。
前の年の雪の量が多いと新緑の芽が出るタイミングが遅くなり、秋の時期まで葉が色あせずらいとのこと。
昨シーズンは特に北アルプスの降雪が多く、やはり今年の北アルプスは紅葉が当たり年だという声がちらほらと聞こえてきます。
紅葉の時期に中央アルプスに行くのは初めてでしたが、千畳敷カールの紅葉もとても綺麗でした。
9月末に行きましたが、この時はまだ色ずき始め。朝は宝剣岳や八丁坂の上部はガスがかかっていましたが、ガスのあい間からみえる紅葉の木々は幻想的な雰囲気でした。
10月も中旬になると標高の高いエリアの紅葉は終わりかけになってしまいます。
しかし、これから徐々に標高の低いエリアにも紅葉のピークが訪れます。
今年の秋はぜひ紅葉を見にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
防寒対策もお忘れなく!