1月19日、戸谷峰(トヤミネ)へ日帰り登山に行ってきました。
戸谷峰は、松本城の横を流れる女鳥羽川上流にある、標高1629mの里山です。
その魅力は、市内から登山口まで車で30分というアクセスの良さと、往復3時間という手軽なルート、そして山頂からの北アルプス大展望。
松本で「ゆるーく山を歩きたいなぁ」というときにドンピシャの山なんです。
そんなゆるゆるハイキングを足元から支えてくれる相棒が、サロモンのXA pro 3D gtx。
ローカットですが、重い荷物を持たずに軽快に歩きたいときはメチャクチャ頼りになります。
今回は、トレーニングも兼ねて自転車でアクセスしました。最後は押して歩くことになりましたが、市街地から1時間で登山口に到着し、登山開始。
積雪なし・凍結なしという春先のようなコンディションで、危険箇所もありません。ただ、 落ち葉がフワッフワに積もっているので、トラバース(斜面を横入るところ)には神経を使います。
看板には「美ヶ原高原ロングトレイル」の文字が。
気になったので調べてみると、ここ戸谷峰を起点として、美ヶ原、鉢伏山と、松本市の山々を巡る45キロのロングトレイルのようです。トレイル好きにはたまらないですね…
歩き始めて1時間ほどで、山頂直下の稜線に到達。片側が雪、片側が晴れという面白い風景(斜面の向きと陽当たりでこうなるのでしょう)に出会えました。
ここ登りきると山頂なのですが…
おーーい!北アルプスぅぅぅ!!!
と、叫びたくなるほど見事なガス。
まぁ、こればかりは仕方ないですね。1時間ちょっと登れてしまうので、また来ることにします。
暖かいので、山頂でチョコをかじって、ゆるゆると下山。
結局、登山者には誰ひとりとして出会わない、静かな山歩きを満喫しました。
寒い冬が続きますが、こういうゆるいハイキングもいいですよね!
今度こそ、北アルプスを眺めに行きたいと思います。
最後に、ちょっとだけ宣伝させてください!
冒頭で紹介したサロモンのシューズですが、現在、お店にてセール中です!カラーは限られますが、定価17000円が11900円と、スーパーお買い得。
ぜひぜひ試し履きしにいらしてください!お待ちしております。
松本店 南